食堂みとみ

2004年10月31日昼 山梨県三富村道の駅みとみ 今日は早朝から雷と大雨でしたが山梨県に来てみると一部晴れ間も見えてきて西沢渓谷の紅葉も一番の見頃で、思い切って出かけて正解でした。西沢渓谷一周10kmを歩き、その後無料… 続きを読む 食堂みとみ

らー麺本丸亭 厚木本店

2004年10月31日夜 神奈川県厚木市 三富村の道の駅を出発して雲峰寺、柳沢峠、おいらん渕に寄り、丹波山村から小菅村、上野原を経て長竹方面へ山道を走り抜けそのまま厚木に出ました。柳沢峠は濃い霧で富士山は見れませんでした… 続きを読む らー麺本丸亭 厚木本店

投稿日:
カテゴリー: 厚木市 タグ:

ガキ大将

2004年10月30日 藤沢市川名 今日は久しぶりに休日出勤でした。既に昨日の段階で今日出勤することは決まっていたので担麺大人氏と申し合わせて今日の昼はラーメンを食べに行くことにしていたのです。12時を過ぎた頃に出発し、… 続きを読む ガキ大将

かまくららーめん

2004年10月29日 大船駅近く 今夜も遅くなってしまったので担麺大人氏とともに大船駅の大船観音側の出口に出てすぐのところにあるラーメン屋に行くことにしました。ここのラーメン屋は正式な店の名前が良く分からないのですが上… 続きを読む かまくららーめん

カップラーメン

2004年10月27日 鎌倉市 最近ちょっと帰宅時間が遅いのですがこの日も遅くなりそうだったのでカップラーメンを食べることにし、担麺大人氏と会社の売店に行きました。私が買ったのは上の写真の左側で、マルちゃんの満足度醤油と… 続きを読む カップラーメン

ラーメンおのみち

2004年10月24日 横浜市保土ヶ谷区狩場町 2日間の紅葉ドライブを終え、山梨県三富村の西沢渓谷から勝沼を経て、中央高速が渋滞のため一般道路を通って帰ってきました。事実上昼食ヌキだったので夜は久しぶりに狩場インターのラ… 続きを読む ラーメンおのみち

小作

2004年10月23日 山梨県清里村 番外編1泊2日で紅葉家族旅行に出かけました。富士五湖方面経由で御坂峠を越え、八ヶ岳方面に向いました。美の森や東沢橋からの紅葉は見事でした。その後清里駅に向かい国道141号線沿いの小作… 続きを読む 小作

戸隠観光会館

2004年10月17日 長野県戸隠村 番外編日曜日は天気がいいという情報を得たので土曜日の夜から出発して長野県北部に出かけました。もちろん武田信玄や上杉謙信にまつわる史跡探索が目的です。飯山、中野、野尻湖を経て、武田信玄… 続きを読む 戸隠観光会館

壱八家 弘明寺店

2004年10月16日 横浜市南区弘明寺駅近く 壱八家は東戸塚、横浜のスカイビルのほかに弘明寺にあることは知っていたのですが、先日新聞の広告に弘明寺の壱八家の味付玉子券とのり増し券が入ってきていたので今日の昼は弘明寺に行… 続きを読む 壱八家 弘明寺店

ラーメン花月 黄金町店

2004年10月15日 横浜市南区 今日は帰りが遅くなることが予想されたので車で会社に行きました。予定通り遅くなったので担麺大人氏とともに帰りました。担麺大人氏をおろした後、自宅を通り過ぎて六角家を目指しましたが閉店して… 続きを読む ラーメン花月 黄金町店

投稿日:
カテゴリー: 南区 タグ:

ZUND-BAR

2004年10月10日昼 神奈川県厚木市 今日は散髪の日でしたので藤沢に行くことにしましたが、ただ藤沢に行くだけではおもしろくないので管理人の母を連れて三増合戦場周辺の史跡探索に出かけました。せっかく愛川町まで行くので厚… 続きを読む ZUND-BAR

坦坦厨房

2004年10月10日夜 横浜市保土ヶ谷区 ZUND-BARから宮ヶ瀬ダム、三増合戦場、志田峠、浅利明神、を経由して藤沢で散髪を済ませた後、帰宅途中に夕食を食べることになり、先日行った上星川の坦坦厨房に寄りました。私は味… 続きを読む 坦坦厨房

えるびす

2004年10月06日 豊島区池袋駅近く 昨年度に引き続き今年もまた池袋シリーズが始まりました。今日は初日でしたがもちろんラーメン屋に行きました。事前にバルデラマ氏に調査してもらい、えるびすがいいのではないか!との調査報… 続きを読む えるびす

直久

2004年10月04日 大船駅構内 昼前から藤沢方面に出かけるべく大船駅に姿を現わした管理人のお目当ては壱六家でしたが、残念ながら今日は月曜日で休みでした。しかたなく藤沢に出ようと思って大船駅に向い、定期を購入してスイカ… 続きを読む 直久

投稿日:
カテゴリー: 鎌倉市 タグ:

坦坦厨房

2004年10月03日 横浜市保土ヶ谷区 最近そんなにたくさん食べていないのにどんどんおなかが出てきはじめました。きっと運動不足に違いないと確信し久しぶりに打ちっぱなしに行きました。帰路昼飯時になったので星川の坦坦厨房に… 続きを読む 坦坦厨房

いまむら

2004年10月02日 横浜市港南区 今日は久しぶりに休日出勤しましたが早めにきりあげて上大岡の温泉に行きました。ここはお湯の温度が46℃くらいあって非常に熱くさすがの私も長く入っていられません。銭湯なので400円と安く… 続きを読む いまむら