2008年03月30日昼その1 神奈川県厚木市下荻野 今日は厚木に行くことにしました。厚木にはまだまだ行ったことがないラーメン屋さんがたくさんあります。今回はくらかど、一期一会、ラーメン研究所の住所を携帯のメールに送信し… 続きを読む 麺庖 くらかど
月: 2008年3月
ラーメン研究所
2008年03月30日昼その2 神奈川県厚木市下津古久 くらかどを出て次の目的地である一期一会に向いました。しかし今日は定休日とのことでした。残念でした。しかたないので次の目的地であるラーメン研究所に向いました。場所はす… 続きを読む ラーメン研究所
だるまのめ 南林間店
2008年03月29日昼その1 神奈川県大和市下鶴間 今月は既にラーメンを30杯以上食べています。しかも終末がもう一回あるのでかなりの食数になりそうです。今週末は座間・海老名の方に行ってみることにしました。カーナビで最初… 続きを読む だるまのめ 南林間店
知父屋
2008年03月29日昼その2 神奈川県大和市下鶴間 座間に行く途中に大和でだるまのめに寄り道してしまいました。この街道はラーメン屋が多いですね。今後何度か来ないといけませんね。再び座間目指して走り出しましたがその後また… 続きを読む 知父屋
麺屋万年青
2008年03月29日昼その3 神奈川県座間市入谷 そしてとうとう最初の目的地であるきんかどうの近くまで来ました。しかし今日は途中で寄ってしまったお店が2軒とも豚骨ラーメン屋さんだったのできんかどうは止めて次の目的地であ… 続きを読む 麺屋万年青
ラーメン大好き 上野屋
2008年03月28日昼その1 横浜市中区上野町 今日は午前中スバルのディーラーに用事があったので新山下に行きました。モバHOの受信端末の取り付けです。これが結構時間がかかるとのことで、11時半くらいになってラーメンを食… 続きを読む ラーメン大好き 上野屋
ラーメン亭 笑苑
2008年03月28日昼その2 横浜市中区上野町 上野屋を出て介一家山手店をめざしました。ちょうど酔亭の手前の道を入って行くと山手駅なのだそうですが、その少し手前にまたまたラーメン屋を発見してしまいました。看板にはラーメ… 続きを読む ラーメン亭 笑苑
中華堂
2008年03月26日 横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く 会社を出ていつものようにJR大船駅から横須賀線に乗りましたが、先の電車が詰まっているらしくなかなか電車が動きませんでした。放送でも横浜、東京方面は東海道線をご利用… 続きを読む 中華堂
中華堂
2008年03月24日 横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く 最近、持病の調子が良くなってきています。調子が悪い時はラーメン屋で椅子に座っているのもつらいのですが、最近そんなことがなくなりました。これはきっと温かくなってきた… 続きを読む 中華堂
らーめん 山頭火 横浜そごう店
2008年03月23日昼その1 横浜市西区 横浜そごう10階 ちょっとこの前、横浜ウォーカーの「ラーメン旋風2008」の特集で紹介されていた山頭火横浜そごう店で1日20食限定のもつ煮らーめんを食べてきました。今日は朝一番… 続きを読む らーめん 山頭火 横浜そごう店
つけ麺屋 天麺
2008年03月23日昼その2 横浜市神奈川区西神奈川 横浜そごうの山頭火でもつ煮らーめんを食べてから白楽に向いました。白楽在住の五右衛門子氏から新しいラーメン屋ができている情報を入手していたからです。六角家から少し北上… 続きを読む つけ麺屋 天麺
九州ラーメン 葉隠
2008年03月23日昼その3 横浜市神奈川区六角橋 白楽に新しくできたつけ麺屋天麺でつけ温麺を食べました。すでに2食食べていましたがせっかく白楽まで来たので、以前から気になっていた葉隠に寄りました。葉隠にはまだ移転する… 続きを読む 九州ラーメン 葉隠
牧之原SA
2008年03月22日朝 静岡県牧之原市 東名高速道路 昨晩から出かけました。最初の目的地は遠州森。森の石松で知られる森町です。この日の宿泊地は牧之原SAにしました。到着してすぐにサービスエリアの調査をしておきました。こ… 続きを読む 牧之原SA
ふくずみ
2008年03月22日昼その1 静岡市清水区興津 清水区の一条寺から富士市の善得寺公園に向っている途中でカーナビの機能で現在案内しているルート周辺のラーメン屋を検索してみたらふくずみというお店が検索されたので寄ってみるこ… 続きを読む ふくずみ
東京とんこつばんからラーメン
2008年03月22日昼その2 静岡県富士市青島 興津で焼肉ラーメンを食べましたが、もう一杯いけるかなと思っていたところ、そのうちに富士市街に入ってきました。そういえば以前富士市役所に来た時に向いにあったラーメン屋を思い… 続きを読む 東京とんこつばんからラーメン
ちゃーしゅうや 武蔵
2008年03月20日昼その1 栃木県佐野市 拉麺浪漫館 今日はお彼岸だったので佐野にお墓参りに行きました。事前に調査しておいたラーメン屋は森田屋総本店、万里、宝来軒の3軒です。私は頑張れば沢山食べることができますが母と… 続きを読む ちゃーしゅうや 武蔵
さの青竹打ち 永華
2008年03月20日昼その2 栃木県佐野市 拉麺浪漫館 母と妹と私の3人で墓参りをした後拉麺浪漫館に寄り、ちゃーしゅうや武蔵でからし味噌らーめんを食べましたが、私一人だけ先に店を出て同じく拉麺浪漫館の中にある佐野ラーメ… 続きを読む さの青竹打ち 永華
かごしまラーメン 我流風 大船店
2008年03月19日 鎌倉市大船駅 今日はいつも一緒に仕事をしている石見銀山氏が高血圧、不整脈でダウンしてしまいました。午後から職場で血液サラサラチェックというものをやっていたので私もチェックしてもらいました。結果は粘… 続きを読む かごしまラーメン 我流風 大船店
徳島中華そば 徳福
2008年03月18日 横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く 今日はM鯛寿司と富山料理の居酒屋に飲みに行きました。飛騨国出身のM鯛寿司は富山のことを良く知っていました。もう寒ブリはありませんでしたが、ゲンゲやホタルイカは美味… 続きを読む 徳島中華そば 徳福
とんこつ ラーメン小林
2008年03月17日 横浜市中区曙町 今夜は帰宅途中にお腹がすいてしまったのでラーメンを食べたくなりました。どうせ食べるならまだ行ったことがないお店がいいので、先日発見したラーメン小林に行ってみることにしました。今日は… 続きを読む とんこつ ラーメン小林
駒ケ岳サービスエリア
2008年03月16日朝 長野県駒ヶ根市 中央高速道路 今シーズン初めて?の史跡探索に出かけました。昨晩のうちに出発して中央高速道路の駒ケ岳サービスエリアをめざしました。今回の車中泊の宿泊地です。新車による初めての車中泊… 続きを読む 駒ケ岳サービスエリア
こだわりの味 銀ちゃん
2008年03月16日昼 愛知県豊川市 今朝は駒ヶ岳サービスエリアで目を覚まし、飯田インターチェンジで降りて、阿智村の信玄公供養塔、根羽村の信玄塚、愛知県に入って東栄町の望月峠にある望月義勝の祠をお参りしてから、設楽、鳳… 続きを読む こだわりの味 銀ちゃん
こだわりの味 福ちゃん
2008年03月16日夕 愛知県豊川市 豊川・豊橋市内の山本勘助に関する史跡めぐり及び、豊川稲荷を参拝して16時すぎには帰宅することにしました。ガソリンを入れて準備OKでしたが、最後にもう一杯ラーメンを食べて帰ることにし… 続きを読む こだわりの味 福ちゃん
ラーメン 大将
2008年03月15日昼その1 横浜市中区本牧間門 昨日の新年会で、EndOut氏からお勧めのラーメン?を教えてもらいました。彼女は毎週三渓園の裏門のところにある横浜市陶芸センターに通っているらしく、三渓園の中にある三渓… 続きを読む ラーメン 大将
三渓園 待春軒
2008年03月15日昼その2 横浜市中区本牧三之谷 あらかじめラーメン大将で1杯食べておいてから三渓園に向いました。裏門側の駐車場に車を止めて三渓園に向いました。駐車場はガラガラでした。朝、出てくる前に三渓麺は今でも食… 続きを読む 三渓園 待春軒
三渓園 雁ヶ音茶屋
2008年03月15日昼その3 横浜市中区本牧三之谷 三渓園のホームページで三渓そばを調査していた時に、三渓園の中にもう一軒ラーメンが食べられるところがあり、それは雁ヶ音茶屋というところであるとのことでした。待春軒の三渓… 続きを読む 三渓園 雁ヶ音茶屋
かごしまラーメン 我流風 大船店
2008年03月14日 鎌倉市大船駅 今日は職場の新年会でした。以前から南極2号氏が強く要望していたのですが今回やっと実現できました。幹事は私だったので場所は私が勝手に我流風に決めました。ここはラーメン屋ですがお酒も飲め… 続きを読む かごしまラーメン 我流風 大船店
中華堂
2008年03月13日 横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く 会社からの帰路、電車の中でお腹がすいてきました。そういえば中華堂にサンマー麺があってまだ食べていなかったことを思い出しました。保土ヶ谷駅で降りて保土ヶ谷橋の方に歩… 続きを読む 中華堂
京都銀閣寺ますたに 田町店
2008年03月12日 東京都港区 田町駅近く 今日は朝から品川に行ってその後田町に行くことになっていたので田町駅周辺のラーメン屋を調査しておきました。芝浦口の方にも1軒新しい店ができていて気になっていたのですが、今回は… 続きを読む 京都銀閣寺ますたに 田町店
らーめん元気屋
2008年03月09日昼 横浜市中区新山下 昨日、ラーメン二郎で食べた後だったにも係わらず調子に乗ってもう一軒行ってしまったのが良くなかったようで、その後徐々に胃が苦しくなっていきました。最近のラーメンのまとめ食いや、飲… 続きを読む らーめん元気屋
ラーメ二郎 関内店
2008年03月08日昼その1 横浜市中区 今日は納車の日でした。10時にディーラーに行って車を引き取りましたが、スバルは親切丁寧に車の説明をしてくれます。トヨタや日産の車も買ったことがありますが、納車の時はあっという間… 続きを読む ラーメ二郎 関内店
風の子 伊勢佐木町店
2008年03月08日昼その2 横浜市中区 ラーメン二郎関内店を出て松坂屋方面に向いました。伊勢佐木モールでまだ行ったことがないラーメン屋さんで風の子というお店があったことを思い出しました。しかしラーメン二郎の後にもう1… 続きを読む 風の子 伊勢佐木町店
らー麺本丸亭 厚木本店
2008年03月02日昼その1 厚木市幸町 今年に入ってから、横須賀、平塚、相模原とラーメン遠征を実施してきましたが、最近厚木に行っていなかったので今回は厚木に行ってみることにしました。「ラーメンの繁盛店2007年版」で… 続きを読む らー麺本丸亭 厚木本店
きんかどう 厚木店
2008年03月02日昼その2 厚木市下荻野 2軒目は厚木家にするかきんかどうにするか悩みましたが、九州ラーメンは量が少なめなので先に食べても3杯目に負担が少ないだろうと思い、先にきんかどうに行くことにしました。ラーメン… 続きを読む きんかどう 厚木店
厚木家
2008年03月02日昼その3 厚木市妻田東 そして3軒目は厚木家です。246号線沿いにあるとのことで場所はすぐに分かりました。途中小林屋もありました。駐車場が20台分くらいあるので便利ですね。お店は2階にあるので階段を… 続きを読む 厚木家
介一家 成瀬店
2008年03月01日昼その1 町田市南成瀬 以前職場で介一家を紹介してくれた人が再び介一家成瀬店の普通のラーメンがおいしかったとのことだったので週末に行くことにしていました。早速今日行ってみることにして11時前に家を出… 続きを読む 介一家 成瀬店
らーめん七志とんこつ編 青葉台店
2008年03月01日昼その2 横浜市青葉区榎が丘 今日の2軒目は青葉台の七志とんこつ編です。以前石川町店には行ったことがありましたが、青葉台が本店とのことでしたので一度来てみたいと思っていたのです。青葉台駅から近いとこ… 続きを読む らーめん七志とんこつ編 青葉台店
豚骨醤油らーめん 丸一
2008年03月01日昼その3 横浜市旭区川島町 今日の3軒目はせっかく青葉台まで来たので麺工房マルオに行きたいと思っていました。しかしさすがに2軒も行って満腹になってしまったので場所の確認だけしておくことにしました。「… 続きを読む 豚骨醤油らーめん 丸一
最近のコメント