2008年04月30日昼その1 横浜市栄区 大船駅近く 今日は会社に来ました。休日出勤です。休日なので車で行くことができます。渋滞している可能性が高かったので裏道で行きました。あっという間に午前中の作業が終わってしまい気… 続きを読む いちろく家
月: 2008年4月
ことぶき
2008年04月30日昼その2 鎌倉市 大船駅近く こうなったら、2号店、1号店にも行って壱六家制覇!とも思いましたが、昨日の4杯が未だに後遺症として残っているような気がしたので今日は2軒でやめておくことにしました。寺田… 続きを読む ことぶき
麺や維新
2008年04月29日昼その1 横浜市西区北幸 掲示板でいぬ吉殿曰く「鶴間にあった『麺屋維新』が横浜西口に移転」とのことだったので早速今日いってみました。ついでに横浜駅周辺のラーメン屋を検索してみたらまだまだ行ったことが… 続きを読む 麺や維新
寳龍 横浜1号店
2008年04月29日昼その2 横浜市西区南幸 2軒目は寳龍です。難しい漢字ですが「ほうりゅう」と読むのだそうです。ここもさっぱり場所が分からなかったのでEZナビウォークで住所を入力して現地に向いました。ちょうど東急ハン… 続きを読む 寳龍 横浜1号店
横浜家 南幸店
2008年04月29日昼その3 横浜市西区南幸 そして3軒目は向いにあった横浜家に入りました。ラーメン:600円の食券を購入してから、今までの教訓を生かして麺固め、味濃いめでお願いしました。ちょうどお昼頃になり、お客さん… 続きを読む 横浜家 南幸店
季節料理 満月
2008年04月29日昼その4 横浜市西区南幸 横浜家南幸店を出て横浜駅に向いました。途中、ラーメン屋を探しながら色々な路地に入っていきながら帰りました。大勝軒は相変わらず行列ができていました。そしてとんこつラーメンと書… 続きを読む 季節料理 満月
武松家
2008年04月27日昼その1 川崎市川崎区 川崎駅近く 川崎の武松家というラーメン屋さんを掲示板でばんじまる殿に教えてもらっていたので今日は川崎に出かけてみました。仲見世通りにあるとのことでしたので仲見世通りを目指しま… 続きを読む 武松家
七志とんこつ編 川崎店
2008年04月27日昼その2 川崎市川崎区 川崎駅近く 今日の2軒目はさきほど見つけた味の時計台や喜多方ラーメンなどにしようかとも思いましたが、以前から知っていた一蘭に行ってみることにしました。再びezナビウォークを使… 続きを読む 七志とんこつ編 川崎店
一蘭 川崎銀柳街店
2008年04月27日昼その3 川崎市川崎区 川崎駅近く 一蘭に向う途中に七志に寄り道してしまいました。一蘭は量が少ないというイメージでしたので何とかなるだろうと考えていたのでした。中に入ると一蘭ではいつもそうですが遊園… 続きを読む 一蘭 川崎銀柳街店
つけ麺 さとう
2008年04月26日 江東区豊洲 今日は久しぶりに東京に進出してきました。石見銀山氏と待ち合わせていて一緒に作業をしました。作業の方は途中何度かピンチに陥りましたが何とかなったと思います。13時半頃には終り、昼食抜きで… 続きを読む つけ麺 さとう
麺処 ら塾
2008年04月25日 藤沢市 藤沢駅南口近く システム手帳の今年度分の中身を買いたかったので会社の帰路、石見銀山氏とともに藤沢に行きました。藤沢に着いたら会社の人と会いました。明日からゴールデンウィークですから今日は飲… 続きを読む 麺処 ら塾
麺恋亭 横浜中華街本店
2008年04月24日 横浜市中区 横浜中華街 今日は仕事にならなくなったので早めに切り上げて母の見舞いに行くことにしました。リハビリは相当きついらしく、坐薬を入れてからリハビリに行くのだそうです。それでも痛くて目玉が飛… 続きを読む 麺恋亭 横浜中華街本店
崎陽軒中華食堂
2008年04月20日昼 横浜駅東口地下街ポルタ 今日は上の妹が子供2人を連れて母の見舞いに来ることになっていました。待合場所は横浜駅東口ポルタの噴水のところでした。後で分かったことですがこの噴水はポルタの泉というのだそ… 続きを読む 崎陽軒中華食堂
横浜家 西口店
2008年04月20日夕その1 横浜市西区 横浜駅西口 母のお見舞いを終えて横浜駅に戻ってきてから喫茶店でコーヒーを飲んで解散しました。電車に乗って帰るためにホームまで来たのですがどうにもお腹がすいてしまいました。せっか… 続きを読む 横浜家 西口店
マリモ
2008年04月20日夕その2 横浜市西区 横浜駅西口 横浜家に入る前に既に隣にマリモというラーメン屋を発見していました。横浜家に入ったときに既に次はマリモにも行こうと思っていたのでスープはひかえめにしておきました。そし… 続きを読む マリモ
麺屋 善兵衛
2008年04月19日昼その1 横浜市中区大和町 今日は午後から会社に行くことになっていたので午前中はまず自分の病院に行ってから母の入院している病院に向いました。帰りにはラーメン屋に寄ってから会社に行こうと決めていました… 続きを読む 麺屋 善兵衛
三渓楼
2008年04月19日昼その2 横浜市中区上野町 麺屋善兵衛を出て本牧方面に歩いて行くと酔亭があるのですがここは夜だけの営業なので駄目です。信号を通過して笑苑まで行くまでの間に三渓楼という中華料理屋さんがあってラーメンも… 続きを読む 三渓楼
一風堂 横浜ポルタ店
2008年04月17日昼その1 横浜市西区 今日は母の手術の日でしたので会社は休みました。昼までに病院に行かなければならなかったので病院に行く途中にラーメン屋に寄ることにしていました。病院には横浜駅からバスで行くので横浜… 続きを読む 一風堂 横浜ポルタ店
中華料理 玉泉亭 横浜ポルタ店
2008年04月17日昼その2 横浜市西区 2軒目の予定はちばきやでした。ちばきやの場所は分かっていたので歩き出したら坦々麺の匠と、サンマー麺で有名な玉泉亭がありました。この2店にはまだ行ったことがなかったので寄ってみる… 続きを読む 中華料理 玉泉亭 横浜ポルタ店
匠
2008年04月17日昼その3 横浜市西区 ホームページ 玉泉亭のサンマーワンタンメンがボリューム満点だったので、さすがに今日は3杯目は無理だと思いました。バスの時間までにはまだ余裕があったので商店街を散策しているうちに… 続きを読む 匠
ラーメン 一神家
2008年04月14日 横浜市南区浦舟町 昨日、母が入院している病院に行く途中に新しいラーメン屋を発見していました。場所は浦舟町の交差点のすぐ近くです。実は昨日最初にそこに寄ったのですがまだオープンしておらず、4/14開… 続きを読む ラーメン 一神家
麺工房 あかつき
2008年04月13日昼 横浜市南区浦舟町 今日は朝からヴィッツにモバHOのアンテナを取り付けていました。母が買い物に行くというので一時作業を中止しようかと思っていたのですがどうやら歩いていったようです。そしてしばらくし… 続きを読む 麺工房 あかつき
介一家 山手店
2008年04月13日夜 横浜市中区 山手駅近く 妹と一緒に母の見舞いに行っていましたが、帰路もう暗くなってきていたのでラーメン屋に寄って行くことにしました。来る時にチェックしておいた麺屋善兵衛が気になっていましたが、こ… 続きを読む 介一家 山手店
ガキ大将
2008年04月12日昼 神奈川県藤沢市 今日は石見銀山氏と10時に会社で待ち合わせをしていたので9時頃には家を出ました。10時ちょっとすぎには会社に到着。お昼過ぎで一段落したのでラーメンを食べに行くことにしました。石見… 続きを読む ガキ大将
松壱家 藤沢南口店
2008年04月12日夕その1 神奈川県藤沢市 藤沢駅近く 作業は16時前頃には終わらせて帰ることにしました。CDも買いたかったし、せっかく鎌倉まで来たので藤沢駅南口近くの松壱家に行くことにしました。インターネットで調べ… 続きを読む 松壱家 藤沢南口店
寅そば 藤沢店
2008年04月12日夕その2 神奈川県藤沢市 藤沢駅近く 松壱家でラーメンを食べた後にCDを買うべく店を探しました。ラブフォーレス氏に電話してCD屋を聞いて名店ビルで購入しました。その後せっかく藤沢まで来ているのでら塾… 続きを読む 寅そば 藤沢店
しらいし
2008年04月06日昼その1 横浜市都筑区北山田 日頃あまり行けていない地域の一つとして都筑区の方があります。なんかイメージとして行き難い印象を受けていました。しかし今回行ってみてそんなに遠いところではないことが分かり… 続きを読む しらいし
老麺魂
2008年04月06日昼その2 横浜市都筑区北山田 次に向ったのは老麺魂です。向かいにコーナンがあったのでそれが目印になると思います。店の前には12,3人並んでいました。が、回転がよくてどんどん店の中に案内されていきます… 続きを読む 老麺魂
近藤家本店
2008年04月06日昼その3 横浜市都筑区北山田 そして最後は近藤家です。ezナビウォークで探したのですがなかなか「近藤家」がみつかりませんでした。というのも「有限会社近藤家」で登録されていたのです。場所は老麺魂から5… 続きを読む 近藤家本店
双葉サービスエリア下り
2008年04月05日朝 山梨県 今日は信玄公祭りに行きました。出発したのはいつものように前日からで昨晩は車中泊でした。新しいフォレスターで初めて2人での車中泊でしたが十分広くて寝心地が良かったです。昨日出かけるときにド… 続きを読む 双葉サービスエリア下り
アルプス食堂
2008年04月05日昼 山梨県韮崎市 今日の予定は、13時頃までに武田神社に行けば良かったので午前中は史跡探索をすることにしていました。実相寺の山高神代桜は甲斐駒ケ岳をバックにして素晴らしかったです。その後、谷戸城、三… 続きを読む アルプス食堂
えぞ
2008年04月05日夕 甲府市丸の内 武田神社で武田軍の戦勝祈願を見たのですが、それよりも同じ場所で行われたよさこい踊りの方が感動的でした。「かんすけ」、「川中島」、「武田節」の3曲でしたが素晴らしかったです。その後、… 続きを読む えぞ
ラーメン流
2008年04月05日夜 神奈川県厚木市妻田北 甲府から自宅を目的地にセットして出発しました。一宮御坂ICから中央自動車道に乗って東京方面に向いました。上野原で渋滞が始まり、カーナビは相模湖で降りて厚木に向うよう指示して… 続きを読む ラーメン流
麻布ラーメン 芝浦店
2008年04月03日昼その1 東京都港区芝浦 田町駅東口 今日は品川に用事があったので朝一番で品川に行きました。インターシティの桜も満開できれいでした。そういえば去年初めてインターシティに来たときにも夜桜がきれいだった… 続きを読む 麻布ラーメン 芝浦店
一本の道
2008年04月03日昼その2 東京都港区芝浦 田町駅東口 麻布ラーメンで正油ラーメンを食べましたがイマイチだったのでもう1軒寄って行くことにしました。JR田町駅を出ると以前はラーメン屋が3軒並んでいたのですが、先日もう… 続きを読む 一本の道
最近のコメント