2008年06月29日昼その1 相模原市宮下本町 今日は久しぶりに相模原に出陣しました。今回もラーメンマップ神奈川を参考にしています。天気は雨。予報通り時折強く降ってきました。1軒目はがんこ総本家分店というお店です。場所… 続きを読む 元祖一条流 がんこ総本家分店
月: 2008年6月
麺処 韋駄天
2008年06月29日昼その2 相模原市相模原 相模原駅近く 2軒目は韋駄天というお店です。相模原駅から近くということでカーナビで目的地をセットして現地に向いましたが相模原駅の北口に行ってしまうなど少し迷いましたがお店は… 続きを読む 麺処 韋駄天
六角堂 清新店
2008年06月29日昼その3 相模原市清新 3軒目はドラゴンラビッツを目的地にセットして現地に向いました。しかし何やらラーメン屋が沢山出てきたのでここら辺で済ませよう!と思い、EZナビウォークで検索してみると村田屋があ… 続きを読む 六角堂 清新店
らーめん・定食・弁当 寅や
2008年06月29日夜 横浜市南区睦町 相模原から帰ってきてラーメン日記を更新してから入院している母のお見舞いに行きました。もう雨は弱くなってきていましたがまだ降っていました。帰路はいつもは上大岡の方から帰るのですが今… 続きを読む らーめん・定食・弁当 寅や
川福家
2008年06月28日昼その1 川崎市幸区幸町 川崎駅近く 今日も「ラーメンマップ神奈川」を見て3店絞り込みました。川崎の「おかべ」、平間の「荻蔵」、武蔵小杉の「みやぎ野」の3店です。今回は南武線沿線シリーズです。南武線… 続きを読む 川福家
荻蔵
2008年06月28日昼その2 川崎市中原区田尻町 南武線平間駅近く 2軒目は荻蔵というラーメン屋さんです。JR南武線の平間駅というところにあるラーメン屋さんだそうです。平間駅なんてこのラーメン屋に行くこと以外には多分ま… 続きを読む 荻蔵
ラーメン・つけ麺の店 みやぎ野
2008年06月28日昼その3 川崎市中原区新丸子町 武蔵小杉駅近く そして最後はみやぎ野です。ここは先々週の日曜日に来て定休日だったところです。今日は駅前の信号を渡ったあたりで既にラーメンの旗が見えたので場所がすぐに分… 続きを読む ラーメン・つけ麺の店 みやぎ野
麺匠 いわみや
2008年06月27日 横浜市保土ヶ谷区 保土ヶ谷駅近く 最近どんどん体重が落ちてきています。66kgくらいまで落ちてきてしまいました。先週の日曜日にラーメン屋に1軒しか行かなかったのが原因かもしれません。きっとラーメン… 続きを読む 麺匠 いわみや
日高屋 大船仲通店
2008年06月25日 鎌倉市 大船駅近く ホームページ 今日は体調不良のため15時過ぎには会社を後にしました。最近どんどん体重が落ちてきていたので既に昼食は食べていたにも係わらずラーメン屋に寄って行くことにしました。最… 続きを読む 日高屋 大船仲通店
九州大牟田ラーメン 直角
2008年06月22日 藤沢市朝日町 今日は朝から緊急事態が起きていたようで、携帯のメールや着信履歴が残っていました。急いで準備をして会社に向かいました。天候は雨。会社では中南海氏がすでにヘロヘロ状態で確認作業を行ってい… 続きを読む 九州大牟田ラーメン 直角
くじら軒 本店
2008年06月21日昼その1 横浜市都筑区牛久保西 昨日千葉からスイカが届いたので、今日は朝から妹の家までスイカを運んできました。実は私には妹がもう一人いて、既に結婚していて3児の母なのです。場所は練馬区です。すぐに帰… 続きを読む くじら軒 本店
好来
2008年06月21日昼その2 横浜市都筑区 ラーメン甲子園 今回の本来の目的地はラーメン甲子園ですが、その前にくじら軒に寄ってしまいました。センター北駅の駅ビル?の3階あたりだったと思います。階段を上がっていくと最初に… 続きを読む 好来
札幌めんたつ
2008年06月21日昼その3 横浜市都筑区 ラーメン甲子園 2軒目のラーメンが具沢山だったのでけっこう満腹になってしまいました。今日は2軒で切り上げようかなと思いながら他のお店もチェックしておくことにしました。歩き回っ… 続きを読む 札幌めんたつ
つけめん あびすけ 元住吉店
2008年06月15日昼その1 川崎市中原区木月 今回もまたラーメンマップ神奈川を見て決めました。今日は東急東横線沿線シリーズです。1軒目はあびすけです。日吉のお店には行ったことがありますが元住吉のお店は初めてです。駅を… 続きを読む つけめん あびすけ 元住吉店
なんちゃっ亭
2008年06月15日昼その2 川崎市中原区新丸子町 2軒目は武蔵小杉のみやぎ野です。これもラーメンマップ神奈川で紹介されていたお店です。再び東横線に乗って隣の武蔵小杉まで行きました。武蔵小杉は何度か来ていますがいつもな… 続きを読む なんちゃっ亭
らーめん六弦
2008年06月15日昼その3 横浜市神奈川区泉町 東横線沿線シリーズ最後の3軒目は反町の六弦です。以前掲示板でよんさんに紹介してもらっていて気になっていたところです。東横線の反町駅で降りたのは初めてでした。降りるといっ… 続きを読む らーめん六弦
博多長浜とんこつラーメン もえぎの
2008年06月14日昼その1 横浜市青葉区もえぎの 今回は青葉台に行ってみることにしました。目的地は以前発見することができなかった麺工房マルオともえぎのです。横浜線で長津田まで行ってそこから田園都市線に乗り換えて青葉台… 続きを読む 博多長浜とんこつラーメン もえぎの
麺工房 マルオ
2008年06月14日昼その2 横浜市青葉区青葉台 2軒目は麺工房マルオです。ここは以前青葉台に来た時にしつこく探したにも係わらず見つけることができなかったお店です。今回は再調査のうえ訪問しました。すでに1軒目でもえぎの… 続きを読む 麺工房 マルオ
横浜家系ラーメン ほどが家
2008年06月14日昼その3 横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く 青葉台からの帰路の途中、横浜駅で一度降りてヨドバシカメラに寄ってテレビのリモコンを購入しました。それから保土ヶ谷駅に来てコンビニに寄るために西口に降りました… 続きを読む 横浜家系ラーメン ほどが家
中華彩館龍園
2008年06月13日 磯子区新杉田町 新杉田駅近く 今日は磯子に用事があったので半休を取得しました。11時頃には開放され大船に向かいました。最初は京急で上大岡に行って地下鉄で戸塚にでることにしていましたが、そういえば根… 続きを読む 中華彩館龍園
かごしまラーメン 我流風 大船店
2008年06月12日 鎌倉市大船駅 昨日から一緒に仕事をすることになったマリン君と会社の帰路ラーメン屋に行くことにしました。マリン君はラーメン好きとのことで今まで食べたラーメンで一番美味しかったのは杉田家で、他にもとん… 続きを読む かごしまラーメン 我流風 大船店
基 伊勢原店
2008年06月08日昼その1 伊勢原市板戸 今日の1軒目は基です。「もとい」と読みます。現地に到着して分かったのですが場所は以前麺や楽があった所だと思います。渡辺樹庵プロデュースのお店だそうで期待が高まります。が、今回… 続きを読む 基 伊勢原店
支那そば むら田
2008年06月08日昼その2 小田原市下大井 1軒目は東名を使って伊勢原まで行きましたが、今度は小田原厚木道路を使って小田原に向いました。2軒目の目的地はむら田です。先日購入した神奈川ラーメンマップで特集されていた小田… 続きを読む 支那そば むら田
麺や 阿闍梨
2008年06月08日昼その3 秦野市柳町 最後の目的地は秦野の阿闍梨(あじゃり)です。これも神奈川のラーメンマップで紹介されていたラーメン屋さんです。渋沢駅のすぐ近くのようでした。むら田から北上して大井松田インター付近… 続きを読む 麺や 阿闍梨
つけ麺 どーぷ
2008年06月07日昼その1 横浜市南区永楽町 昨日、掲示板でしゃもじファン殿から以前しゃもじというラーメン屋さんがあったところに明日(今日)新しいラーメン屋さんがオープンするという情報を教えてもらっていたので早速今日… 続きを読む つけ麺 どーぷ
横浜中華そば いまむら総本店
2008年06月07日昼その2 横浜市中区相生町 今日の2軒目は悩みました。結局は関内のいまむら総本店にしました。このお店は来る度に店の名前が変わっています。最初はラーメン無、次にいまむら関内店、そして今回はいまむら総本… 続きを読む 横浜中華そば いまむら総本店
らうめん梵
2008年06月01日昼その1 茅ヶ崎市松浪 先日購入した「ラーメンマップ神奈川」という本を読んで今日行くラーメン屋さんを探しました。今日は13時半ころまでには会社(鎌倉市)に行かなければならなかったのでラーメン屋も南の… 続きを読む らうめん梵
麺屋らう
2008年06月01日昼その2 藤沢市辻堂元町 2軒目は麺屋らうです。カーナビでおおよその場所を目的地に指定して現地に向かいました。場所はすぐに分かりました。東町の交差点のすぐ近くで向かいにもラーメン屋(店の名前は忘れま… 続きを読む 麺屋らう
ラーメン味無双
2008年06月01日昼その3 藤沢市本鵠沼 そのまま藤沢駅方面に向かいました。しかし途中で藤沢警察の前まで来て、そういえばここら辺にラーメン屋さんがあったはず!と思いながら藤沢警察の前の一方通行の道路に入っていったらラ… 続きを読む ラーメン味無双
最近のコメント