邱家

2025年6月13日夜 東京都千代田区外神田 今夜は秋葉原で職場の懇親会でした。メンバーは幹事の神田長英氏、ドクターストップ中の快速フォトン氏、そして最近足の調子がいい中谷防衛大臣と私でした。そして突然見知らぬ人が登場し… 続きを読む 邱家

元祖油堂 田町店

2025年6月13日昼 東京都港区芝 田町駅近く ホームページ 今日は午前中に丸の内で打ち合わせがあり久しぶりの出勤。用事が済んだ後は中谷防衛大臣と共に田町へ。駅のすぐ近くにある元祖油堂田町店に寄ってみることにしました。… 続きを読む 元祖油堂 田町店

風雲児 横浜店

2025年6月6日昼 横浜市神奈川区鶴屋町 ホームページ 最近やっとラーメンを食べることができるようになりました。ラーメン屋の見つけ方は食べログで「横浜駅周辺で最近開店したラーメン店」などで検索して探しています。今日は東… 続きを読む 風雲児 横浜店

甲殻類ラーメン専門店 名前はまだない 旧カニトン

2025年6月4日昼 港南区上大岡 SNS 近況報告です。弟君は薬をしっかり服用して規則正しい生活をしています。母は薬を徐々に減らしているのですが、リューマチが悪化してきたので新しい注射をうつために今朝病院へ行きました。… 続きを読む 甲殻類ラーメン専門店 名前はまだない 旧カニトン

中華蕎麦 なか野

2025年6月1日 鎌倉市大船駅近く ラーメン日記や武田家の史跡探訪のホームページを契約しているプロバイダーからサービス停止のお知らせが来たのが今年の3月初旬。期限は今年の9月頃まで。最初はもう全データを捨てることも考え… 続きを読む 中華蕎麦 なか野

弘明寺丿貫

2025年4月29日昼 南区通町 SNS 今日も朝3時半に起きてラーメン日記の移行です。疲れます。それにしても10年くらい前は食べるときはほぼ必ず2軒ずつ行っていて我ながら凄いと思いました。もう昔のようには食えないですね… 続きを読む 弘明寺丿貫

らぁ麺 六花

2025年4月18日 東京都港区芝 インスタグラム 今日は出勤日ではないものの、夜に秋葉原でM田氏や押山君と会う予定だったので朝から三田の職場に出勤しました。ヘッドホン・マイクセットを忘れてしまい、リモート会議の時間は会… 続きを読む らぁ麺 六花

投稿日:
カテゴリー: 港区 タグ:

櫻井中華そば店

2025年4月14日 横浜市南区 ホームページ 昨日は食べログか何かで定休日だけを確認して行った結果、臨時休業でした。なので今日はSNS(X)を確認してから出かけました。ちょっと早く出たので近所の公園を散歩してから現地に… 続きを読む 櫻井中華そば店

蓬莱軒

2025年4月5日 山梨県甲府市 ホームページ この日は山梨県甲府市で第51回信玄公祭りが開催される日です。天気予報は良好。参加者は鶯谷嬢と豚骨七福神と私の3名です。前回の信玄公祭りが2年前の秋だったのですがあっという間… 続きを読む 蓬莱軒

六角家1994+

2024年06月26日昼 横浜市港北区 新横浜ラーメン博物館 今日は久しぶりにラーメン博物館に行ってみることにしました。年間パス券の有効期限が切れていたので、入口でLINE連携の年間パス:500円を支払って入館。お店は博… 続きを読む 六角家1994+

niるい斗

2024年06月15日昼 横浜市港南区 今日は朝からラーメンが食べたい気分でした。それも何故か喜多方ラーメン。昼休みになってすぐに車でniるい斗へ。駐車場はギリギリ空いていました。店内には空席もありました。券売機で喜多方… 続きを読む niるい斗

種実坦々麺 菊川

2024年06月04日昼 横浜市南区永田東 ホームページ 新岡商店がいつの間にか無くなっていて違う名前のラーメン屋になっていたのは以前から気が付いていたのですがなかなか行く機会がありませんでした。今日は昼になる前にそのこ… 続きを読む 種実坦々麺 菊川

舎鈴 田町駅店

2024年05月10日昼 東京都港区芝 ホームページ 今日は10時からの打ち合わせで西田氏と東京駅で待ち合わせ。用事は午前中に終わり田町駅へ。昼は何を食べたいか聞いたら何でもいいというのでラーメン屋へ。先日から気になって… 続きを読む 舎鈴 田町駅店

投稿日:
カテゴリー: 港区 タグ:

中華そば むらさき山

2024年05月08日昼 東京都港区芝 ホームページ 今日から職場が田町になりました。パソコンの設定等であっという間に午前中の作業が終わってしまい昼休み。初日の昼はとりあえずむらさき山に行ってみることにしました。なんと2… 続きを読む 中華そば むらさき山

穂高岳山荘

2024年05月04日昼 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂 ホームページ GW後半は2泊3日で奥穂高岳山頂を目指しました。初日は上高地から出発して横尾山荘まで行って宿泊。そして2日目は5時に出発して涸沢小屋を経て穂高岳山荘へ… 続きを読む 穂高岳山荘

麺処 景虎 秋葉原UDX店

2024年04月24日昼 東京都千代田区外神田 秋葉原拉麵劇場 ホームページ 今日は天気が良くなかったので建物の中にあるラーメン劇場に向かいました。いつも通り空いていました。それぞれ別のお店のものを食べていたようでしたが… 続きを読む 麺処 景虎 秋葉原UDX店

雲林坊 秋葉原店

2024年04月17日昼 東京都千代田区神田須田町 →ホームページ 今日は雲林坊の担担麺を食べに行くことにしました。しかし昼前の用事がやや長引いてしまって出遅れました。現地に到着すると行列は7,8人くらいでした。行列に並… 続きを読む 雲林坊 秋葉原店

壱角家 秋葉原店

2024年04月12日昼 東京都千代田区外神田 ホームページ ここの日はヨッシーがどこのラーメン屋に行くのか聞いて来たのでつじ田味噌の章に行く旨伝えると一緒に行くことになりました。実は北海道出身のヨッシーは味噌ラーメン好… 続きを読む 壱角家 秋葉原店

味噌麺処 にそう

2024年03月23日昼 横浜市中区真砂町 ホームページ X(旧ツィッター)を見ていたら関内のラーメン横丁に「にそう」という味噌ラーメン屋がオープンしたとのことだったので早速行ってみることにしました。休日にわざわざラーメ… 続きを読む 味噌麺処 にそう

投稿日:
カテゴリー: 中区 タグ:

ゴル麺。 秋葉原店

2024年02月27日昼 東京都千代田区外神田 ホームページ 今日は職場の鶯谷3人衆(鶯谷嬢、豚骨七福神、ゴルさん)と共にゴル麺に行くことにしました。先客無し。私は豪麺:880円(写真左)、鶯谷嬢と豚骨七福神はとんこつし… 続きを読む ゴル麺。 秋葉原店

麺屋 壱

2024年02月23日昼 長野県松本市 3連休は2日目だけが天気が良さそうで、しかも予定していた那須ではなくて北陸の方が天気が良かったので急遽行く場所を変更して三百名山の野伏ヶ岳にしました。新東名だと距離も長いし高速道路… 続きを読む 麺屋 壱

中華そば 糸

2024年02月20日昼 東京都千代田区神田松永町 最近ラーメンを美味しく感じるようになってきたので秋葉原のまだ行ったことがないラーメン屋を調査していたら中華そば糸という聞いたことがないラーメン屋を発見しました。昭和通り… 続きを読む 中華そば 糸

博多風龍 秋葉原2号店

2024年02月09日昼 東京都千代田区外神田 ホームページ 先日久しぶりに豚骨ラーメンが食べたくなって風龍に向かったものの途中で武将家に立ち寄ってしまったので今回はそのリベンジです。真っすぐに風龍2号店に向かいました。… 続きを読む 博多風龍 秋葉原2号店

つじ田 秋葉原店

2024年01月12日昼 東京都千代田区外神田 ホームページ 今日は出勤日でした。前日に鶯谷嬢からラーメンを誘われていたことをすっかり忘れていて、急遽ヨッシーとメロンちゃんも誘って4人でつじ田に向かいました。私とヨッシー… 続きを読む つじ田 秋葉原店

マルダイラーメン

2024年01月07日昼 横浜市旭区 今日は運転免許証の更新をする日でした。当初は地元の警察で更新手続をしようと考えて写真も撮影して準備していたのですが、警察は平日しか受け付けていないことが判明。折角撮影した写真は無駄に… 続きを読む マルダイラーメン

町田商店 東戸塚店

2023年12月03日昼 横浜市戸塚区前田町 ホームページ 今日は10時からオートバックスに行ってテレビキャンセラを取り付けてもらう予定でした。10時少し前に駐車場に着くと店員がやってきて要件を聞かれました。要件を告げる… 続きを読む 町田商店 東戸塚店

三田製麺所 大船店 

2023年11月18日昼 鎌倉市大船 ホームページ 去年の12月に佐野市のアメノオトで久しぶりにラーメンを食べた時に物凄くしょっぱく感じてしまい、もう年齢的にラーメンは食べられないと感じたのでした。その後もラーメンを食べ… 続きを読む 三田製麺所 大船店 

麺巧 潮

2015年03月04日昼 東京都千代田区神田淡路町 今日は朝は寒かったです。でも天気予報によると昼は19℃まで気温が上がるとのことでした。昼になって予定通り昨日に引き続き麺巧潮に向かいました。ちょっと早めに出たのが正解で… 続きを読む 麺巧 潮

アメノオト

2022年12月17日昼 栃木県佐野市 ブログ 今日は毎年恒例の墓参りです。6時過ぎには家を出たのですが横羽線では少し渋滞がありました。9時前には田沼の道の駅に到着。その後墓参りをしてから11時頃だったので何か食べて行く… 続きを読む アメノオト

東峯園

2022年12月03日昼 東京都青梅市御岳本町 この日は奥多摩の二百名山大岳山に行きました。車はいつものように鳩ノ巣駅近くの駐車場に止めて始発電車で奥多摩駅に行ってから登山スタート。鋸山、大岳山、御岳山を経てケーブルカー… 続きを読む 東峯園

めん丸 身延店

2022年11月06日昼 山梨県南巨摩郡身延町下山 今日は天気が良いことが分かっていたのでどうしてもどこかに行きたいと思っていました。山梨県周辺はどこも天気が良さそうだったのですが最終的には櫛形山に決めました。今年の6月… 続きを読む めん丸 身延店