2011年03月16日昼その1 横浜市中区山下町 今日は午前中に用事があったので最初はAM半休にしていました。しかし計画停電など地震の影響もあり、午後も休むことにしました。午前中の用事は10時過ぎには終了し、一旦帰宅しま… 続きを読む 麺屋 かめせん
投稿一覧
五穀豊穣の坦々麺 王朝
2011年03月16日昼その2 横浜市中区山下町 久しぶりに中華街の近くに来たので中華街を散策してみることにしました。あわよくば新しいラーメン屋さんがあればと思いながら歩き回りました。ここでも地震の影響のせいか人があまり… 続きを読む 五穀豊穣の坦々麺 王朝
梅林餃子 田町店
2011年03月15日夜 東京都港区芝浦 この日は会社に行きました。しかし予定していた作業にも地震の影響が出ています。なるべく定時で帰るようにとの連絡もあり、また明日は休みにしてしまったので、ロイヤルホスト氏とデリ生嬢を… 続きを読む 梅林餃子 田町店
たまがった 伊勢佐木町店
2011年03月14日昼その1 横浜市中区長者町 昨日から検討していたipad車載計画ですが結局それらしい品物を発見することはできませんでした。しかし現在iphone4を取り付けるために使用しているホルダーと同じものをも… 続きを読む たまがった 伊勢佐木町店
ラーメン 濱っ子
2011年03月14日昼その2 横浜市中区伊勢佐木町 2軒目は濱っ子です。風の子跡地とのことで、たまがったからは伊勢佐木モールを関内方面に歩いていきました。先客は1名。メニューが写真で紹介されているので分かりやすかったで… 続きを読む ラーメン 濱っ子
ラーメン 壱国家
2011年03月13日昼その1 横浜市中区伊勢佐木町 今日は朝からipadの車載ホルダー探しをしていました。朝のうちはネット通販で探しましたができればすぐに入手したかったので弟氏に運転してもらって港南中央のスーパーオート… 続きを読む ラーメン 壱国家
三国家
2011年03月13日昼その2 横浜市中区伊勢佐木町 今日はあまりお腹がすいていなかったし1軒目でライスを注文してしまったりしたので1軒だけで終えることにしていたのですが、今日はもうこれ以上食べないので夜にお腹がすいてし… 続きを読む 三国家
博多白天 中央林間店
2011年03月12日昼その1 大和市中央林間 大地震から一晩明けてだんだん状況が判明してきて被害が大きくなっていました。私も部屋を整理してから散髪屋に電話して営業していることを確認してから出かけました。散髪屋のご夫婦の… 続きを読む 博多白天 中央林間店
ラーメン 岩佐
2011年03月12日昼その2 大和市中央林間 中央林間駅近く 博多白天で、餃子とライスがついたセットを食べてしまいましたが、再び中央林間の駅の近くまで戻ってきました。ちょうど12時すぎで店内に入ってみると私が一番乗りで… 続きを読む ラーメン 岩佐
虎萬金
2011年03月12日昼その3 大和市下鶴間 先週の川崎での教訓は「ラーメンは一度に3店には行かない」ということでしたので自宅を目的地にして帰ることにしました。しかし気になる看板を見つけてしまったのです。坦々麺と餃子、健… 続きを読む 虎萬金
餃子専門店 餃子の郷 大船店
2011年03月11日昼 鎌倉市大船 大船駅近く この日はアリアスの研修成果発表会の日でした。彼の発表は10時すぎでしたが9時には到着しました。そしてアリアスと世界の山ちゃんの発表は無事?終了し、その後マニエル氏やM鯛寿… 続きを読む 餃子専門店 餃子の郷 大船店
麻布ラーメン 芝浦店
2011年03月11日夜 東京都港区芝浦 田町駅東口 大船でラーメンを食べてから田町に向かいました。お土産である観音最中を配ってから簡単な打ち合わせ少ししてから作業に取り掛かりました。そして運命の時が来ました。もう皆さん… 続きを読む 麻布ラーメン 芝浦店
徳島中華そば 徳福 川崎モアーズ店
2011年03月06日昼その1 川崎市川崎区駅前本町 今日は私の弟と一緒にラーメンを食べに行くことにしていました。弟氏は以前は特にラーメンに興味を示していなかったのですが最近ラーメンに目覚めてしまったようです。それから最… 続きを読む 徳島中華そば 徳福 川崎モアーズ店
玉 赤備
2011年03月06日昼その2 川崎市川崎区砂子 2軒目は玉赤備というラーメン屋さんです。ラーメンバンクの情報によればつけ麺玉の系列のお店だそうで1/21にオープンしたのだそうです。玉や三三七には既に行ったことがあります… 続きを読む 玉 赤備
七重の味の店 めじろ 川崎店
2011年03月06日昼その3 川崎市川崎区駅前本町 そして勢いで3軒目に行ってしまいました。弟氏がラーメンシンフォニーに行ったことがないとのことでしたので行ってみることにしました。本丸亭がなくなっていて関内の麺家徳にな… 続きを読む 七重の味の店 めじろ 川崎店
らー麺本丸亭 厚木本店
2011年03月05日昼 厚木市幸町 今日はアナスタシアとゴルフに行きました。場所はもうお馴染みの大厚木CC桜コースのINコースです。昼はもちろんラーメンです。お店は本丸亭に決めていました。私が一番好きなラーメン屋の一つ… 続きを読む らー麺本丸亭 厚木本店
吉村家
2011年03月04日夜 横浜市西区 横浜駅近く 今日は早く会社を出ることができました。システム手帳の2011年度版が欲しかったので横浜の東急ハンズに寄っていくことにしました。20時まで営業しているとのことで19時過ぎに… 続きを読む 吉村家
ラーメン大桜 つきみ野店
2011年03月03日昼 大和市下鶴間 年度末も迫っていたので休暇を取得することにしました。うちの職場では1週間くらい連続で休むリフレッシュ休暇というものを取得することになっているのですが、なかなか1週間連続で休むのは難… 続きを読む ラーメン大桜 つきみ野店
麺処 銀笹
2011年02月28日昼 東京都中央区銀座 この日は昼一番で丸の内に用事がありました。同行者はTimesNewRoman氏です。昼はもちろんラーメンです。先日トーマスから教えてもらっていた銀座8丁目の銀笹が気になっていた… 続きを読む 麺処 銀笹
丸源ラーメン本郷台店
2011年02月27日昼その1 横浜市栄区飯島町 ホームページ 今日もアリアスの研修成果発表資料作成のサポートをするために大船に行かなければいけません。朝一番で昨日のラーメン日記を書き上げ、すぐに家を出てまずは眼鏡屋に行… 続きを読む 丸源ラーメン本郷台店
金太郎ラーメン
2011年02月27日昼その1 神奈川県鎌倉市大船 丸源でドッカン肉そばを食べた後、金太郎に向かいました。以前からハッピー&ブルー氏に紹介され、更にフォローされていたところでした。駐車場がなかったので近所のコイン駐車場に… 続きを読む 金太郎ラーメン
らーめん みそ膳 俵田店
2011年02月26日昼 千葉県君津市俵田 今日はTバック氏のデビュー戦でした。メンバーは福岡県出身のTバック氏、古河市出身のCallaway氏、埼玉出身?のおしゃまん、徳島市出身のマルちゃん、川口市出身のロイヤルホスト… 続きを読む らーめん みそ膳 俵田店
ラーメン どでかっちゃん
2011年02月26日夜 木更津市木更津 亀山湖でのTバック氏デビュー戦は無事終了しました。いい天気でしたが夕方になって寒かったです。最終組でゆっくり回ることができたので3時間くらいかかってしまいました。Callaway… 続きを読む ラーメン どでかっちゃん
らーめん元楽 豊洲店
2011年02月22日 東京都江東区豊洲 今日は朝から豊洲で用事がありました。メンバーはTimesNewRoman氏、のろちゃん氏と私の3名です。10時からだったので9時50分集合でしたが9時過ぎくらいに着いてしまいまし… 続きを読む らーめん元楽 豊洲店
金沢家
2011年02月20日昼その1 横浜市金沢区能見台通 昨日はゴルフの後、アリアスの研修論文を見るために大船まで行き夜遅くなってから帰宅しました。それから焼酎を飲んで寝たので、今朝起床したときはまだ二日酔い状態でした。しか… 続きを読む 金沢家
ちりめん亭 金沢能見台店
2011年02月20日昼その2 横浜市金沢区能見台通 2軒目はちりめん亭です。能見台駅から西側に上り坂を登っていきます。途中ラーメン屋が1軒ありましたが無視してちりめん亭を目指しました。そして簡単に発見することができまし… 続きを読む ちりめん亭 金沢能見台店
千葉夷隅ゴルフクラブ
2011年02月19日昼 千葉県夷隅郡大多喜町板谷 この日はゴルフの日でした。場所は千葉夷隅ゴルフクラブです。メンバーはヨネックスポチ氏、おしゃまん、南アルプス氏、私の4名です。当初は目玉オヤジが参戦する予定だったのです… 続きを読む 千葉夷隅ゴルフクラブ
ラーメン どでかっちゃん
2011年02月19日夜 木更津市木更津 後半も終えて結局、ヨネックスポチ氏が81、私が102、南アルプス氏が126、おしゃまん氏が131でした。おしゃまん氏はショートホールでバーディを取っていました。また南アルプス氏は… 続きを読む ラーメン どでかっちゃん
横浜家系ラーメン ほどが家
2011年02月18日夜 横浜市保土ヶ谷区保土ヶ谷駅近く 夕方になるとお腹が張ってきて苦しかったのですが「ガスピタン」というものを買って飲み始めたところ早速効いてしまいました。今朝は家を出る前から便が出て、更に会社に着い… 続きを読む 横浜家系ラーメン ほどが家
名前の無い餃子屋
2011年02月15日夜 東京都港区芝 この日はアナスタシアと餃子を食べに行きました。慶應通りに餃子の提灯があるお店があって気になっていたのです。店内に入ると先客は無し。餃子とジャージャーメン:700円とビールを注文しま… 続きを読む 名前の無い餃子屋
虎一
2011年02月13日昼その1 厚木市寿町 今日はRGP(ラーメン&ゴルフプラン)の日でした。先週の天気予報で週末は雪になるが日曜日は天気が回復すると言っていたので日曜日にゴルフ場を予約していたのです。場所は大厚木CC桜… 続きを読む 虎一
中華そば うづまき
2011年02月13日昼その2 厚木市旭町 本厚木駅近く 今日は午後からゴルフをすることになっていたので、私はラーメン1杯で十分だったのですが、目玉オヤジとマルちゃんがどうしてももう1杯食べたいというので行くことにしまし… 続きを読む 中華そば うづまき
熱烈家
2011年02月12日昼その1 大和市福田 今日も寒かったです。最近はiphone4のアプリ「ラーメンバンク」で駅毎にラーメン屋を検索してその日に行くラーメン屋を探します。今日は大和市周辺を探してみたら結構沢山ラーメン屋… 続きを読む 熱烈家
しろくま
2011年02月12日昼その2 大和市福田 熱烈家を出てそのまま歩いて北上して桜ヶ丘の駅のロータリーのところにあるしろくまを目指しました。雨が降っていました。お店に到着しましたがまだオープンしていませんでした。あと5分く… 続きを読む しろくま
麺國屋
2011年02月12日昼その3 大和市草柳 しろくまを出て駐車場に戻り、車に乗って麺國屋に向かいました。厚木基地の横の道路に沿って北上しました。そして住宅街風なところに突然ラーメン屋が現れました。先客はなし。お店の雰囲気… 続きを読む 麺國屋
吉野家 芝浦店
2011年02月11日朝 東京都港区芝浦 番外編3連休明けまでに仕上げなければならない作業がありました。3連休を休むためには昨日中に終わらせる必要がありました。作業者はフィジカル心理学者氏、よくある苗字氏、それに噂のモッ… 続きを読む 吉野家 芝浦店
自家製麺 寅や
2011年02月11日昼その1 横浜市南区睦町 今朝は会社で徹夜して吉野家で特盛牛丼を食べてから帰宅しました。家に着いたのが7時前でした。シャワーを浴びてから焼酎を1杯だけ飲んで仮眠しました。9時には起床して身支度してス… 続きを読む 自家製麺 寅や
元祖旭川ラーメン ぺーぱん
2011年02月11日昼その2 横浜市南区高砂町 寅やを出て伊勢佐木町方面に行ってみる予定でしたが、雪が降っているし、そういえば先ほどぺーぱんを見かけたので久しぶりに寄ってみることにしました。ぺーぱんは昔ながらの本当の旭… 続きを読む 元祖旭川ラーメン ぺーぱん
たっくんち
2011年02月06日昼その1 藤沢市湘南台 今日は愛車フォレスターの車検の日でした。9時半までに新山下のスバルに行って車を預けてきました。もう3年も経ってしまったのですね。費用は13万円程でした。帰宅してからiphon… 続きを読む たっくんち
男のラーメン500円
2011年02月06日昼その2 藤沢市湘南台 湘南台駅について最初に男のラーメンに来たのですがまだ営業しておらず、先にたっくんちに行ってから再びこちらに戻ってきました。結論からいうとここを2軒目に選んだのはかなり無謀でし… 続きを読む 男のラーメン500円
ラーメンおのみち
2011年02月06日夜 横浜市保土ヶ谷区狩場町 今日は目玉オヤジとおしゃまんとゴルフ練習に行くことにしていました。16時に我が家に来てもらうことになっていました。15時頃からウトウトと昼寝をしてしまい、気がついたら16… 続きを読む ラーメンおのみち
らーめん まる玉 辻堂店
2011年02月05日昼その1 藤沢市 辻堂駅近く 昨晩は会社を出たのが少し遅くなってしまいました。モッサリーニ氏が餃子を食べたいというので梅林餃子に寄って少し飲んで帰宅しました。今日は休むことができましたがいつもどおり… 続きを読む らーめん まる玉 辻堂店
拉麺 樹
2011年02月05日昼その2 藤沢市 辻堂駅近く ホモクラブ専属歌手氏の情報によるとラーメン南というお店があったのですが、このお店は確か昔からあったような気がしました。しかしとりあえず行ってみることにしました。夜だけの… 続きを読む 拉麺 樹
らーめんと酒 こきあ
2011年02月05日昼その3 茅ヶ崎市浜竹 その後、再びホモクラブ専属歌手氏からメールが来て辻堂駅から茅ヶ崎駅方向に少し歩いていくと「こきあ」というラーメン屋があるとのことでしたので行ってみることにしました。専属歌手氏… 続きを読む らーめんと酒 こきあ
日の出らーめん 三田分店
2011年02月01日夜 東京都港区芝 この日は私の誕生日でした。モッサリーニ氏は私の代わりにちゃっかりと有給休暇を取得していました。フィジカル心理学者氏と良くある苗字氏の3人で作業をしていました。そしてある程度目処が立… 続きを読む 日の出らーめん 三田分店
二代目けいすけ海老そば外伝
2011年01月31日昼 東京ラーメンストリート 今日は13時までに丸の内に行かなければならない日でした。午前中はその準備作業でした。これが意外と手間取ってしまいました。それでも昼前には準備を終えることができました。12… 続きを読む 二代目けいすけ海老そば外伝
神勝軒
2011年01月30日昼その1 横浜市栄区長沼町 昨日から2/1まで弟氏と一緒に禁酒期間に入りました。お酒を飲まずに寝ると翌日目覚めたときに頭がキーンとした感じになります。朝食後朝一番で3週間に一度の散髪に出かけました。… 続きを読む 神勝軒
麺屋 浜壱
2011年01月30日昼その2 横浜市戸塚区小雀町 神勝軒を出て次に向かったのは浜風田谷店です。場所は住所を調べておいたのでカーナビにセットして現地に向かいました。駐車場が3台分くらいありちょうど1台分空いていたのでそこ… 続きを読む 麺屋 浜壱
花生カントリークラブ
2011年01月29日昼 千葉県夷隅郡大多喜町 5時起床。十分に柔軟体操をしてから出かける準備をして家を出ました。途中南太田のコンビニで朝食を食べてから関内でニコちゃんを拾って千葉に向かいました。目的地は花生カントリーク… 続きを読む 花生カントリークラブ
らーめん みそ膳 俵田店
2011年01月29日夜 千葉県君津市俵田 花生カントリークラブはコースが広くて素晴しいコースでした。是非また来てみたいと思ったのですが残念なことにゴルフ場に周囲にはまったくラーメン屋が、いやお店が無いことでした。でもみ… 続きを読む らーめん みそ膳 俵田店
最近のコメント