2022年03月08日昼 横浜市青葉区桂台 ホームページ 来年4月から甥のD氏が青葉台に住むということで何気なくラーメン屋を検索していたら見つけたのがJ-LOW麺というラーメン屋でした。駐車場もあるとのことだったので車で… 続きを読む J-LOW麺 青葉台店
カテゴリー: 青葉区
らぁ麺 すぎ本
2020年12月31日昼 横浜市青葉区桜台 SNS 今日も4時過ぎには起床。朝食を食べながら大河ドラマ「葵 徳川三代」を2話見ました。その後は読書です。コロナの影響で出かける気も起らず読書が進みます。そして今年最後のラー… 続きを読む らぁ麺 すぎ本
麺処 秋もと
2016年05月29日昼 横浜市青葉区市ヶ尾町 昨日は山梨県からの帰宅後、新しいレンズが欲しくなってしまい中野のフジヤカメラで買い替えすべく電車に乗ったのですが武蔵小杉駅まで行ったところで心変わりして帰宅しました。今朝は… 続きを読む 麺処 秋もと
雅楽
2015年03月29日昼その1 横浜市青葉区新石川 ブログ 今日は朝一番で大岡川の桜を見に行きました。まだ5分咲きといったところでしょうか。その後帰宅して散髪に行きました。カメラバックに財布を入れたまま家に忘れてしまいま… 続きを読む 雅楽
支那そば三三五
2015年03月29日昼その2 横浜市青葉区新石川 2軒目の予定はらーめんDiningJinでした。しかしラーメン屋検索アプリで検索していると支那そば三三五というラーメン屋があったのでそっちに行ってみることにしました。魂… 続きを読む 支那そば三三五
横浜くじら軒 たまプラーザテラス店
2012年10月21日昼 横浜市青葉区美しが丘 今日は情報処理試験の日でした。場所はたまプラーザから歩いてすぐのところらしい國學院大學です。たまプラーザという駅自体が初めて訪れる所でしたので楽しみでした。事前に調査はして… 続きを読む 横浜くじら軒 たまプラーザテラス店
らーめん 麺太郎
2012年01月06日昼その1 横浜市青葉区藤が丘 今日は会社を休みました。そして朝から年末年始に行ってきた史跡探索の情報整理をしました。途中までやっとところで昼前になってしまったので急いで出かけることにしました。「ラー… 続きを読む らーめん 麺太郎
らうめん 纏
2012年01月06日昼その2 横浜市青葉区藤が丘 今日は平日だし1軒だけの予定だったのですが、せっかく藤が丘まで来ていたのでiphoneでラーメンバンクのアプリを使ってラーメン屋を検索してみました。すると駅のすぐ近くに… 続きを読む らうめん 纏
ラーメン大桜 藤が丘店
2009年11月01日昼その1 横浜市青葉区藤が丘 昨日、ひかりテレビのチューナーが1個届いていました。最初につなげた月から2ヶ月間は無料で視聴できるとのことだったので11月になってから接続設定をすることにしていました。… 続きを読む ラーメン大桜 藤が丘店
めん処 しかた
2008年11月03日昼その1 横浜市青葉区榎が丘 昨晩は高速道路が渋滞していたため帰宅したのが1:30頃でした。それからラーメン日記などを書いて寝たのが3時頃になってしまいました。さすがに今朝は気がついたら9時過ぎでし… 続きを読む めん処 しかた
九州らーめん Mr.Boo
2008年11月03日昼その2 横浜市青葉区松風台 食べログで青葉台のラーメンで検索してみると一番点数が高かったのが九州らーめんMr.Booというお店でした。今回青葉台に行ったので寄ってみることにしました。麺処しかたとは… 続きを読む 九州らーめん Mr.Boo
versionW
2008年09月25日昼その1 横浜市青葉区元石川町 先月掲示板でいぬ吉殿に紹介してもらっていた青葉区のラーメン屋さんは日曜日が休みとの情報だったので、最近日曜日しか休めない私はなかなか行くことができずにいました。しかし… 続きを読む versionW
塩屋ゆうじろう
2008年09月25日昼その2 横浜市青葉区美しが丘 2軒目は塩屋ゆうじろうです。ここも掲示板でいぬ吉殿に教えてもらっていたところで場所も教えてもらっていたのですぐに分かりました。駐車場があったので車を止めてお店の中に入… 続きを読む 塩屋ゆうじろう
大桜 青葉台店
2008年09月07日昼その1 横浜市青葉区青葉台 今日は3杯食べるのはやめて2杯だけにしようと決心して青葉台の「しかた」を目指しました。青葉区は行きづらいところです。横浜線で長津田に出て東急田園都市線で青葉台駅まで行き… 続きを読む 大桜 青葉台店
麺飯食堂 好吃
2008年09月07日昼その2 横浜市青葉区青葉台 2軒目候補は青葉台の駅の近くにあった花月か、途中で見つけた喜多方ラーメンかなと思っていました。しかし大桜を出てすぐ隣に中華料理屋さんがあって、メニューにラーメンがあった… 続きを読む 麺飯食堂 好吃
博多長浜とんこつラーメン もえぎの
2008年06月14日昼その1 横浜市青葉区もえぎの 今回は青葉台に行ってみることにしました。目的地は以前発見することができなかった麺工房マルオともえぎのです。横浜線で長津田まで行ってそこから田園都市線に乗り換えて青葉台… 続きを読む 博多長浜とんこつラーメン もえぎの
麺工房 マルオ
2008年06月14日昼その2 横浜市青葉区青葉台 2軒目は麺工房マルオです。ここは以前青葉台に来た時にしつこく探したにも係わらず見つけることができなかったお店です。今回は再調査のうえ訪問しました。すでに1軒目でもえぎの… 続きを読む 麺工房 マルオ
らーめん七志とんこつ編 青葉台店
2008年03月01日昼その2 横浜市青葉区榎が丘 今日の2軒目は青葉台の七志とんこつ編です。以前石川町店には行ったことがありましたが、青葉台が本店とのことでしたので一度来てみたいと思っていたのです。青葉台駅から近いとこ… 続きを読む らーめん七志とんこつ編 青葉台店
らーめん一兆堂 江田店
2007年08月27日夜 横浜市青葉区荏田西 夜もラーメンを食べに行くのかどうか悩みましたが結局出かけてしまいました。今度は青葉区まで出かけてみました。激ウマラーメン神奈川で紹介されていた一兆堂です。店の外まで来てみると… 続きを読む らーめん一兆堂 江田店
あまからや
2004年06月12日 横浜市青葉区あざみ野 今日は久しぶりに管理人の母とともにラーメンを食べに行くことにし、この前のどっちの料理ショーでカレーラーメンが紹介されていた「あまからや」に行くことにしました。同じ横浜市とはい… 続きを読む あまからや
大文字
2004年03月19日 横浜市青葉区 春休みに妹一家が遊びに来るとのことなので、子供が楽しめかつ、桜の名所といわれているところの下見をすることにしました。調査の結果青葉区のこどもの国が良さそうだったので行ってみることにし… 続きを読む 大文字
最近のコメント