2009年12月23日昼その1 横浜市港南区下永谷

今日はどこに行こうか悩みました。いつも使っているパソコンのキーボードの1の部分の反応が悪くなってきてしまったのでパソコンが見たかったのと、タイヤチェーンが欲しかったこともありまずはヤマダ電機に向いました。
しかしあまりノートパソコンは豊富に展示されてはいませんでした。そして天河水に向います。ここには駐車場が完備されいます。一昔前の環状2号線は路駐が凄かったですが、規制も厳しくなりほとんどのお店が駐車場を用意しているので便利になりました。
開店前でしたが店の前で待ちました。一番乗りです。結局その後私が店を出るまでの間他のお客さんは来ませんでした。5分程して時間通り開店しました。つけ麺が食べたかったので特製つけ麺:950円の食券を買って店員に渡しました。
水はセルフサービスとのことでしたがちゃんと用意してくれていました。説明によるとつけ麺の場合は普通盛は250g、中盛は300gで50円増し、大盛は350gで100円増し、特盛は450gで200円増し、極盛は500~700gで300円増しだそうです。
また伊藤園自販機のドリンクの持込可とも書かれていました。店の外にでもあるのでしょうか?店員は天河水のシャツを着ていました。いい匂いがしてきました。つけ麺はゆでるのに10分かかると書かれていましたがその通り10分後にラーメンが出てきました。
麺をスープにつけて食べてみると最近感じたことがない感覚でした。麺のコシが凄くて歯の奥にズシリと感じる圧力が心地よかったです。肉、煮玉子、シナチクそれも質が高くて美味しかったです。スープ割のダシ汁はカウンターに置いてあって自由に入れられるようになっていました。スープも美味しかったので完食してしまいました。
美味しいつけ麺でした。でも店員の私語がひどくて不快になりました。
管理人評価:★★★★★
最近のコメント