壱六家大船1号店

2007年09月07日 鎌倉市 大船駅近く 今朝未明に関東地方に上陸した台風9号の影響で交通機関は朝から乱れていました。国道1号線は保土ヶ谷橋から横浜方面に延々と渋滞が続いていました。こんなに混んでいる国道1号線は初めて… 続きを読む 壱六家大船1号店

十五家

2007年05月29日 横浜市港南区 先々週からほぼ毎日タクシーで帰宅しています。今までは国道1号線で帰ってくることが多かったのですが一度鎌倉街道経由で帰ったら料金が安かったのでその後は鎌倉街道を使って帰ってきます。鎌倉… 続きを読む 十五家

寺田家 大船店

2007年05月02日 鎌倉市 大船駅近く 今日も会社にやってまいりました。今日はいい天気ですね。午前中の作業が行き詰まってしまったのでお昼過ぎに昼休みにすることにしました。今まで会社に来た時はいつも藤沢方面のラーメン屋… 続きを読む 寺田家 大船店

壱六家大船1号店

2007年05月01日夜 鎌倉市 大船駅近く 作業は夜まで続きましたがきりのいいところで切り上げ、後はまた明日に行うことになりました。小池さんらは帰るとのことでしたが、M&M氏はラーメン屋につきあってくれました。M&M氏… 続きを読む 壱六家大船1号店

介一家 鶴見店

2007年03月17日 横浜市鶴見区 昨日、職場の人と今まで食べたラーメンの中で一番おいしかったラーメン屋さんの話をしました。私は本厚木の本丸亭をあげましたが、その人は介一家とのことでした。しかも成瀬店が一番おいしかった… 続きを読む 介一家 鶴見店

吉村家

2007年02月24日 横浜市西区 横浜駅近く 昨晩は、ピンポンパン氏、坦麺大人氏、M鯛寿司とともに飲みに行きました。帰り際にピンポンパン氏と「明日はラーメンを食べに行こう」という話をしていました。今朝は朝食後ゴルフ練習… 続きを読む 吉村家

らーめん半蔵

2007年02月04日 横浜市戸塚区 東戸塚駅近く 今日は朝から横浜スポーツマンクラブのゴルフ練習場に行ってきました。自分の飛距離がつかみやすくてなかなかいい練習場でした。練習終了後にezナビウォークで近所のラーメン屋を… 続きを読む らーめん半蔵

らすた

2006年12月24日夜 横浜市港北区 日吉駅近く 昼に日吉でラーメンを食べた後に、せっかく日吉まで来たので「らすた」の下見をしておきました。17時から営業しているとのことでした。一旦帰宅してラーメン日記をアップしてから… 続きを読む らすた

浜らーめん通

2006年11月15日 横浜市南区二葉町 11月07日から近所の病院に入院しておりましたが、9日間の入院の後、本日退院致しました。入院中はもちろんラーメンを食べる機会はありませんでした。入院中の食事内容はその都度内容を記… 続きを読む 浜らーめん通

環2家

2006年08月26日 横浜市港南区 午前中はヤマダ電機横浜本店に行って携帯電話のぞき見防止フィルターと横型キャリングケースを購入しました。本当はシグマリオン2ののぞき見防止フィルターが欲しかったのですが中途半端な大きさ… 続きを読む 環2家

ラーメン 光家

2006年08月08日 横浜市西区 今日は念願の光家に行ってきました。本当は昨日休みだった永田から大池に行く道の途中の店(店名が分からない)に行きたかったのですが7日~10日まで夏休みとのことで駄目だったのです。井土ヶ谷… 続きを読む ラーメン 光家

壱六家大船1号店

2006年07月14日 神奈川県鎌倉市大船駅近く 今日は鎌倉に用事があったので朝から鎌倉駅に行きました。天気が良くて暑かったです。用事が午前中いっぱいかかってしまいました。ひなどりは今日も営業しておらず、しかたなく大船駅… 続きを読む 壱六家大船1号店

壱六家大船1号店

2006年06月06日 鎌倉市大船駅近く 今朝は朝早く起きて市川まで行きました。用事が済んだ後、自宅に帰ってお昼前に会社に向いました。大船駅に着いたのがちょうど昼だったので壱六家に寄ることにしました。最近いろいろとあって… 続きを読む 壱六家大船1号店

寿々㐂家

2006年04月16日昼 横浜市保土ヶ谷区上星川町 今日は天王町の光家に行くことにしました。天王町は横浜駅から相鉄線で行くことができますが我が家からは電車で行くのが面倒なので車で送ってもらうことにしました。ついでにデンコ… 続きを読む 寿々㐂家

壱六家大船1号店

2006年03月09日 鎌倉市大船駅近く 今日は13時までに町屋に行かなければならず、11:30に出かけました。当初の予定では昼食を食べている時間がなさそうだったのですが、大船駅に来てみると少し時間がありそうだったので壱… 続きを読む 壱六家大船1号店

ラーメン 杉田家

2006年03月04日 横浜市磯子区新杉田駅近く 散髪のため藤沢に行きました。今日は昼のラーメンの行き先が決まらないまま髪の毛を切ってもらっていました。掲示板で情報をいただいているところにしようか、久しぶりにみかくやに行… 続きを読む ラーメン 杉田家

横浜らーめん鬼半蔵

2006年01月25日 鎌倉市大船駅近く 今日はヘレン氏が夜遅くまで会社に残っていました。今日は職場の歓送迎会だったのに用事があって出席できなかったということだったのでラーメンをご馳走することにしました。鬼半蔵には行った… 続きを読む 横浜らーめん鬼半蔵

岳家

2005年12月03日 横浜市港南区日野 昨晩も寝る前に焼酎を飲んだせいか今日は濃い味のラーメンが食べたくなっていました。午前中は平日に録画しておいたテレビ番組を見たり、DVDに焼いたりしていましたが、昼過ぎに一段落した… 続きを読む 岳家

壱六家 磯子本店

2005年10月16日 横浜市磯子区 今日は情報処理試験でした。試験を受けるなんて久しぶりの体験でしたが疲れました。試験終了後磯子・新杉田方面にラーメンを食べに行きました。壱六家の前を通り過ぎて新杉田まで行き、杉田家の前… 続きを読む 壱六家 磯子本店

六角家

2005年08月12日 横浜市神奈川区六角橋 最近太ってしまいました。お腹がすくし、煎餅や豆のお菓子などをよく食べるようになってしまいました。考えてみれば最近ラーメンを食べていませんでした。きっとラーメン不足による油分不… 続きを読む 六角家

六角家 戸塚店

2005年07月09日 横浜市戸塚区 今日は朝早く家を出て会社に行きました。いつもの休日出勤とは違って今日は充実していたので昼の時間を過ぎてしまい14時近くになって会社を出て帰途につきました。大船の連亭にしようとも思った… 続きを読む 六角家 戸塚店

横浜らーめん鬼半蔵

2005年06月20日 鎌倉市大船駅近く 今日は朝一番で半蔵門に行かなければいけませんでした。昨日は愛知万博から帰ってきた時間が遅くなってしまったのですが、ラーメン日記はその日のうちに書かなければならない!というポリシー… 続きを読む 横浜らーめん鬼半蔵

壱八家 本店

2005年06月18日 横浜市東戸塚駅近く 今日は先週購入したスーツを取りに行かなければならない日でしたが、お店は朝10時開店なのでその前に会社に出勤して用事を済ませてからお店に向いました。いつもと違う道を選択して渋滞に… 続きを読む 壱八家 本店

吉村家

2005年05月25日夜 横浜駅西口 昼になんつッ亭でラーメンを食べた後、寒川、海老名、綾瀬を経て大和から横浜に向いました。東急ハンズに寄った後になぜかラーメンが食べたくなってしまい、先日山頭火に行ったばかりなので吉村家… 続きを読む 吉村家

湘南家

2005年05月02日 横浜市中区阪東橋交差点 今日はみんなでなんつッ亭にでも行くか!と言っていたのですが、管理人の妹氏が昨晩の怒りのバカ食いの後遺症が残っていて脂っこいものは食べられないというので一人で出陣することにし… 続きを読む 湘南家

鹿島家 黄金町店

2005年05月01日 横浜市中区黄金町駅近く 13時には史跡探索も終了し、渋滞が始まる前に帰宅すべし!と思ってそのまま関越自動車道にのりました。環8で少し混みましたが14時半ころには横浜に到着。昨日の夜に食べた超大盛り… 続きを読む 鹿島家 黄金町店

壱六家大船1号店

2005年04月13日 鎌倉市大船駅近く 今日は昼からステファン講釈氏と東京に行くことになっていました。昼食は大船駅の周辺で食べることにしていました。ステファン講釈氏は先週末焼肉を食べすぎた後遺症が残っていてラーメンは辛… 続きを読む 壱六家大船1号店

環2家

2005年04月10日 横浜市港南区環状2号線沿い 今日は出勤でしたがさっさと用事を済ませて帰る途中、いつものように環状2号線を通りましたが今日も環2家は行列ができていました。周辺には本牧家、ラーメン本舗、壱鵠堂、辰巳屋… 続きを読む 環2家

角家

2005年03月26日 横浜市西区 今日は久しぶり?の休みでしかもいい天気でしたので出かけることにしました。まずは磯子のヤマダデンキです。ここには安いDVD-RWがあるのです。4月から始まる真田太平記を録画するために必要… 続きを読む 角家

横浜家

2005年01月29日 横浜駅西口 今日は史跡探索に出かけようとしていたのですが朝から先日録画しておいたテレビチャンピオンのラーメン王を見ていたら昼になってしまい、テレビの影響でラーメンを食べずにはいられなくなり急遽ラー… 続きを読む 横浜家

壱八家 弘明寺店

2005年01月22日夜 横浜市南区弘明寺駅近く 昼に汐留らーめんを食べた後、常磐高速道路に乗って水戸方面に向い、武田氏発祥の地を見学の後、更に北に向い袋田の滝を見学。まったく凍っておらずがっかりしながら帰途につきました… 続きを読む 壱八家 弘明寺店

横浜ラーメン鬼半蔵

2005年01月05日 大船駅近く 午後から用事があって担麺大人氏と出かけることになり大船でラーメンを食べる機会があり ました。久しぶりに壱六家に行きたかったのですが休みでしたので、また鬼半蔵に行きまし た。前回はチゲラ… 続きを読む 横浜ラーメン鬼半蔵

壱八家 弘明寺店

2004年12月25日夜 横浜市南区弘明寺駅近く 12月22日に大船でチゲラーメンを食べて、そういえば弘明寺の壱八家にもチゲラーメンがあったことを思い出し今夜出かけてきました。環状1号線から弘明寺方面まで道路はかなり渋滞… 続きを読む 壱八家 弘明寺店

横浜ラーメン鬼半蔵

2004年12月22日 大船駅近く 今日は夕方から大船駅の近くで用事があり、ステファン講釈氏らとともに参加しました。終了後暗黙の了解のうえ、先日ステファン講釈氏とともに行った吉本家の手前のラーメン屋に向かいました。まだ1… 続きを読む 横浜ラーメン鬼半蔵

本牧家 本店

2004年12月18日 横浜市港南区 今日は休日出勤でした。ちょうど3週間に一度の散髪の日でもあったので藤沢の床屋に行ってラーメン情報交換をしているうちにラーメンが食べたくなったのです。しかし昼は会社で弁当が用意されてい… 続きを読む 本牧家 本店

吉本家

2004年12月17日 大船駅近く 桜木町での用事が終り大船に戻ってきましたが、ちょうど夕食の時間になっていたのでラーメンを食べることにしました。先日バルデラマ氏の引越しの後に焼肉屋を探したときに見つけたラーメン屋に行く… 続きを読む 吉本家

中島家

2004年12月12日 横浜市西区浅間町 昨日の史跡探索でデジカメ用の三脚が壊れてしまったので近所のホームセンターで新しい三脚を購入しました。帰宅途中ラーメン屋に寄ることにしましたが、天王町のあたりから岡野の交差点にかけ… 続きを読む 中島家

壱八家 弘明寺店

2004年10月16日 横浜市南区弘明寺駅近く 壱八家は東戸塚、横浜のスカイビルのほかに弘明寺にあることは知っていたのですが、先日新聞の広告に弘明寺の壱八家の味付玉子券とのり増し券が入ってきていたので今日の昼は弘明寺に行… 続きを読む 壱八家 弘明寺店

寺田家 大船店

2004年09月15日 大船駅近く バルデラマ氏、道産むーちょの弟子氏とともに帰宅しましたが、ラーメン好きのバルデラマ氏がいたのでラーメンに誘われるか?とも思いましたが、道産むーちょの弟子氏の一声でラーメンを食べに行くこ… 続きを読む 寺田家 大船店

千家 本店

2004年08月28日夜 横浜市南区 昼、千家に行かれなかったので夜再び出かけることにしました。18時からの営業とのことだったので18時すぎに家を出ました。店の横に駐車場があったのでそこに車を止めました。店内はすでにお客… 続きを読む 千家 本店

八正家

2004年07月19日 横浜市港南区 今日も会社でした。以前から元祖フォレスター氏に勧められていた八正家というラーメン屋に行くことにしました。横浜環状3号線沿いにあるお店なので休日会社に来た帰りに寄ろうと思っていたのです… 続きを読む 八正家

鎌蔵

2004年07月18日昼 横浜市南区 今日は午前中はテレビ研究のため電気屋めぐりをしました。デンコードーでは見ただけですがヤマダデンキでは店員が詳しく教えてくれて大体の方針が固まりました。帰路ラーメンを食べることになりい… 続きを読む 鎌蔵

寺田家 大船店

2004年06月17日 大船駅近く 今日は朝から逗子に用事がありました。帰路昼食の時間になったので大船駅周辺のラーメン屋に寄ることにしました。私の独断で寺田家に行くことに決めました。店はちょうど満席でしたので食券:並:6… 続きを読む 寺田家 大船店

壱六家大船1号店

2004年06月11日 鎌倉市大船駅近く 今週は謎の風邪をひいてしまい3日も会社を休んでしまいました。そのためラーメンは休止状態でしたが、ラーメン日記が更新されていない!とのご批判をいただいておりました。今日は午後からゆ… 続きを読む 壱六家大船1号店

湘南家

2004年05月29日 藤沢市湘南台 今日は3週間に一度の散髪の日でいつものように藤沢に行きました。前回は湘南家に行こうとしてはじめに行くことになってしまいましたが今日は予定通り湘南家に行くことができました。藤沢町田線(… 続きを読む 湘南家