2005年11月12日 横浜市神奈川区 今月はラーメンを食べるペースが落ちています。今週末は母が不在なので、妹氏を連れてラーメンを食べに行くことにしました。1年前は私のほうが10kg重かったのに今ではすっかり逆転してしま… 続きを読む らーめん工房ひらやま
タグ: 豚骨
九州一番
2005年10月01日 横浜市南区 戸塚カントリーで日本女子オープンが開催されており、明日は最終日で混みそうだったので今日行ってきました。昼過ぎには終わりにして東戸塚で久しぶりにラーメンを食べようと思ったのですが昼はマク… 続きを読む 九州一番
九州大分らぁめん たまがった
2005年08月16日昼 横浜市神奈川区 今日は神奈川大学の近くにある「ひらやま」を目的地にセットして出発しました。しかし今日はここもお盆休み?でした。第2候補は特に決めていませんでしたが神奈川新町の駅の近くにあるたまが… 続きを読む 九州大分らぁめん たまがった
おおぎやラーメン 沼田インター店
2005年08月14日 群馬県沼田市 お盆ということで昨日栃木まで墓参りに行ったついでに、日光を経て丸沼高原のペンション村に宿泊しました。今日は吹割の滝を見てから玉原高原、迦葉山まで来てお昼を過ぎてしまったのでPCサイト… 続きを読む おおぎやラーメン 沼田インター店
名神高速道路伊吹パーキングエリア
2005年08月03日夜 滋賀県山東町 和歌山、奈良、京都、滋賀の史跡めぐりを終え、大津ICから高速道路に乗りました。夕食をどこで食べるかということになり、初日にSAで入手した名神高速の案内を見てみると、多賀SAはラーメ… 続きを読む 名神高速道路伊吹パーキングエリア
元気一杯
2005年07月14日夜 福岡市博多区 これで話は終わりかと思っていたのですが羽田に到着して携帯の電源を入れたらすぐにひこまっくす氏からメールがきました。メールの内容は「元気一杯潜入成功!」おまけにラーメンの写真まで送っ… 続きを読む 元気一杯
九州一番
2005年06月26日 横浜市南区 昨日はこってりしたラーメンが食べたかったのですが肩透かしにあってしまって少し物足りないままだったので今日は絶対にトンコツラーメンを食べる!と固く心に決めていました。午前中は情報セキュリ… 続きを読む 九州一番
鎌倉青菜らーめん玄翁
2005年06月07日 鎌倉駅近く 今日は鎌倉に出陣する日でした。平日だと言うのに小町通りは大混雑でした。さすがは観光地鎌倉です。大河ドラマ義経の効果もあるのでしょうか?事前調査によれば火曜日定休日の店が多く「ひなどり」… 続きを読む 鎌倉青菜らーめん玄翁
きわめらーめん
2005年05月16日 厚木市 今日は久しぶりに本厚木に出没しました。厚木といえば私のお気に入りのラーメン屋が多いのですが、今日は大勢で来ていたので駅の近所のラーメン屋にすることにしました。とんこつラーメンで前からもう一… 続きを読む きわめらーめん
清華ラーメン
2005年05月08日 横浜市港南区 上大岡駅近く 今日も上大岡に出陣しました。とりあえずラーメンを食べるべく京急のショッピングプラザウィング上大岡の地下1階に向いました。ラーメン屋は清華ラーメン1軒しかなさそうで、入口… 続きを読む 清華ラーメン
筑豊らーめん ばさらか
2005年05月04日 横浜市都筑区ラーメン甲子園 明日でGWも終わりだし、妹氏は今夜も仕事なので、妹氏と母を説得して昼食はラーメン屋に行くことにしました。午前中は妹氏とともに真田太平記を見ていましたが、母が買い物から帰… 続きを読む 筑豊らーめん ばさらか
博多っ子
2005年04月09日夜 横浜市中区馬車道付近 いつもは夕食は食べないことにしているのですが、今夜は管理人の妹氏がなかなか起きてこないし管理人の母は一人でおなかを減らしていたので、大岡川の夜桜見物も兼ねてラーメンを食べに… 続きを読む 博多っ子
九州大分ラーメン 麺恋亭
2005年04月03日夜 15時すぎには妹一家も帰りすっかり静かになりました。録画しておいた「秀吉」を見ていたら寝てしまいました。18時から義経が始まったころに目が覚めました。これでやっと疲れが取れたのかもしれません。… 続きを読む 九州大分ラーメン 麺恋亭
だるまのめ
2005年02月06日 京急日ノ出町駅近く 今週末は遠くに出かけずにいることにしたので近所のホームセンターに買い物に行くことにしました。ホームズに行った後にラーメン屋を探し、最初は「だるめのめ」に決めていたのですが、知っ… 続きを読む だるまのめ
らぁめん味道
2005年02月05日 藤沢市 今日は課内冬季特別体力推進活動の日でした。活動の前に昼食の時間になりラーメン屋に行くことにしました。事前にヘレン氏に湘南台周辺のラーメン屋を調査しておくようお願いしておいたのですがヘレン氏… 続きを読む らぁめん味道
うまかもん九州ラーメン南町田店
2005年01月09日 町田市 今朝は中央高速双葉S.A下りで目覚め、山梨県内の史跡探索の日でした。今日口に入れたものは朝のパンと缶コーヒーのみ。史跡探索の日はどうしても昼食抜きになってしまいます。最後の探訪地である甲斐… 続きを読む うまかもん九州ラーメン南町田店
よかとこ
2004年12月07日 横浜市西区 今日は仕事が済んだ後に担麺大人氏とともに横浜に向かいました。担麺大人氏がクリスマスツリーを購入するというので、ついでに年末ジャンボ宝くじの購入とラーメンも食べることにしました。横浜駅に… 続きを読む よかとこ
九州筑豊ラーメン山小屋
2004年11月27日昼その1 横浜市都筑区ラーメン甲子園 今日は3週間に一度の散髪で朝早くから出かけて藤沢に向かいました。一番乗りか!と思ったら既に先客が2名。一時間遅れで散髪しました。ここの散髪屋の店長がラーメン好き… 続きを読む 九州筑豊ラーメン山小屋
豚そば家 大大
2004年11月13日 小田原城下らーめん宿場町 インターネットで箱根あたりで紅葉の見頃のところを調べ、箱根神社、仙石原のハイランドホテル、強羅の箱根美術館、小涌園の蓬莱園などに行きました。もちろんついでに早雲寺や北条氏… 続きを読む 豚そば家 大大
だるまのめ
2004年11月12日 神奈川県厚木市 午後から海老名で用事があり、午前中は厚木で精神統一のために瞑想にふけっておりましたが、ひるめしは食べなければならない!ということで本厚木駅の近くにあるだるまのめに寄ることにしました… 続きを読む だるまのめ
一蘭 桜木町店
2004年11月09日 横浜市中区 午前中は桜木町に用事がありステファン講釈氏、担麺大人氏らと一緒でしたが昼前には用事も済み、昼食はラーメンを食べることになりました。我らがステファン講釈氏も一緒だったので少しは名の通った… 続きを読む 一蘭 桜木町店
えるびす
2004年10月06日 豊島区池袋駅近く 昨年度に引き続き今年もまた池袋シリーズが始まりました。今日は初日でしたがもちろんラーメン屋に行きました。事前にバルデラマ氏に調査してもらい、えるびすがいいのではないか!との調査報… 続きを読む えるびす
葉隠
2004年09月12日 横浜市神奈川区 まだ未開の地である白楽周辺に行ってみることにしました。ビッツ号で出陣しましたが駐車場がなかなか見当たらず随分走り回ってしまいました。結局六角橋の交差点から少し入ったところの駐車場に… 続きを読む 葉隠
長浜家
2004年09月04日 横浜市南区 今日は朝からDVD作りをしていました。午後3時ころやっと昼飯を食べることになりちょうど弘明寺に母を迎えに行ったので帰路、井土ヶ谷駅の近くの長浜家に行くことにしました。注文したのは博多ら… 続きを読む 長浜家
九州一番
2004年08月02日 横浜市南区 今日は午前中に近所のホームセンターに行きましたが帰路昼食はラーメン屋に行くことにしました。先日行かれなかった九州一番に行くことにしましたが今日はラッキーなことに車を止めることができまし… 続きを読む 九州一番
博多長浜ラーメン たつ屋
2004年07月11日夜 横浜市中区 帰宅後、会社に行くべく再びでかけました。会社での用事を済ませ、バルデラマ氏を横浜駅まで送りました。もう遅い時間だったので帰路ラーメン屋を探しながら運転しましたが、京急の日ノ出町駅の近… 続きを読む 博多長浜ラーメン たつ屋
博多天神 新橋2号店
2004年07月06日 新橋駅近く 今日は午後から東京に出かけました。用事が終わった後、ラーメンが大好きなゆかちゃんと相談した結果、新橋の汐留ラーメンを食べに行くことにしました。現場まで行きましたが残念ながら今日は定休日… 続きを読む 博多天神 新橋2号店
豚そば家 大大
2004年07月05日 小田原城下らーめん宿場町 今日は小田原に来ることになっていたのでまたラーメン宿場町に来ました。残るは宮崎ラーメンか東京の豚そば家か悩みましたが今日はおいしいラーメンが食べたかったので大大を選びまし… 続きを読む 豚そば家 大大
博多らーめん がんがら堂
2004年05月27日 名古屋駅麺通り 今回は岐阜県の大垣市に行くことになり、4月12日以来また名古屋駅麺通りに寄ることができました。前回来たにもかかわらず場所が分からなくなりしばらくウロウロしましたがなんとか到着。しか… 続きを読む 博多らーめん がんがら堂
だるまのめ
2004年05月19日 本厚木駅前 今日は箱根にお出かけで厚木に集合しました。打ち合わせを済ませて昼は前から気になっていた本厚木駅の前にあるラーメン屋に行くことにしました。本厚木の駅前は若者が多くて女子高生にぶつかってし… 続きを読む だるまのめ
柳屋
2004年04月14日夜その1 海老名ViNAWALK 午後は湯河原での用事が済んだ後、厚木に戻って作業をして夜はバルデラマ氏と本丸亭に行くことにしました。本厚木駅から相模川の方に進んで突き当りを左に曲がって本丸亭の前に… 続きを読む 柳屋
魁龍
2004年04月02日② ラーメン博物館 期待していた横浜チャンポンがイマイチでせっかく入場料と駐車場代を使ってラーメン博物館に来たので、もう一軒寄ってみることにしました。岩手久慈の千草や、荻窪の春木屋などがありましたが… 続きを読む 魁龍
九州一番
2004年03月21日 横浜市南区 今日も朝から白い巨塔(田宮二郎版)を見ていましたが昼は久しぶり(二日ぶり)にラーメンを食べることにしました。今日こそは南区のたかさご家に!と思ったのですがやっぱり車を止めることができず… 続きを読む 九州一番
博多麺房 赤のれん
2004年03月11日 丸ビル6F 今日は東京に出張でした。事前調査の結果、旭川ラーメン番外地に行く予定にしていたのですが、情報によると丸ビルの中にラーメン屋があるということなので急遽そちらに変更することにしました。丸… 続きを読む 博多麺房 赤のれん
くわんくわん(浦舟町店)
2004年03月07日 横浜市南区 朝から自治会の防災訓練に参加し、そこで思わぬ臨時収入があったので迷わず昼はラーメンを食べに行くことにしました。南区吉野町のたかさご家に向かいましたが残念ながら車を止めることができずその… 続きを読む くわんくわん(浦舟町店)
一蘭 桜木町店
2004年01月20日 横浜市桜木町駅 今日はトミー氏とともに桜木町に出張でした。昼前に終ったのでそのままラーメン屋へ。横浜に出ることも検討しましたが桜木町の近所にしようということになり一蘭に行くことにしました。桜木町の… 続きを読む 一蘭 桜木町店
地蔵ラーメン
2003年12月17日 千葉県市川市本八幡駅近く 今日は朝から用事があって千葉に行ったのですが待ち合わせ場所は地蔵ラーメンでした。店内は小さいですがこぎれいでした。朝からラーメンを食べる客もいないらしく店内はガラガラ。私… 続きを読む 地蔵ラーメン
一蘭 桜木町店
2003年10月23日 横浜市桜木町駅 今日は桜木町に出張でした。予定が遅れて昼食時になってしまったので迷わず桜木町の一蘭へ行ってみることにしました。お昼はいつも行列ができているとのことでしたが店の外で食券を購入(ラーメ… 続きを読む 一蘭 桜木町店
一風堂 横浜ポルタ店
2003年10月18日 横浜駅東口 管理人は、嫌がる管理人の母を連れて横浜駅に出陣。横浜そごうの第1駐車場に車を止めて横浜そごうからポルタの食堂街に行きました。店には行列ができていて既に10人以上が並んでいましたが店内が… 続きを読む 一風堂 横浜ポルタ店
らーめん戦国
2003年07月27日 横浜市港南区 うちの会社は早くも夏休みに突入したのですが、週末は結局休めずに出勤しました。今日は帰りが早かったのでラーメン屋に寄ることにしました。横浜の環状2号線沿いのどこかにしようとしていたので… 続きを読む らーめん戦国
大砲ラーメン
2003年02月21日 キャナルシティー博多ラーメンスタジアム店 今日の昼はキャナルシティーというところにあるラーメンスタジアムに行ってきました。新横浜のラーメン博物館みたいなところでした。出店していたのは、北海道の「ら… 続きを読む 大砲ラーメン
天琴
2003年02月20日昼 熊本県玉名市 市役所から橋を渡ってすぐのところにある天琴(てんきん)に行ってきました。ここはメニューがラーメン、大盛ラーメン、ライス、ビールしかなく、大盛ラーメン:600円を注文しました。我々が… 続きを読む 天琴
一蘭
2003年02月20日夜 福岡市中央区天神 今夜は熊本県玉名市から福岡県博多市に電車で移動してきました。宿は福岡市中央区天神のホテルなので夕食は一蘭に行くことにしました。一蘭は去年の夏以来です。2月6日のときは場所が良く… 続きを読む 一蘭
来々軒
2003年02月19日夜 熊本県玉名市 今日の宿泊先のオヤジにお勧めのラーメン屋を聞いていったのが来々軒というお店です。JR玉名駅前から市役所方面に続いている商店街を進みジャスコの手前にありました。宿のオヤジ曰く「玉名の… 続きを読む 来々軒
一風堂
2003年02月06日 福岡市中央区天神 地下鉄天神駅から地上に上がってきて久しぶりに一蘭に行こうと思って歩いていたら一風堂という何やら聞いたことがあるラーメン屋があったので入ってみました。出張中だったので荷物がいっぱい… 続きを読む 一風堂
辰巳屋
2003年01月03日 横浜環状2号沿い 今年のラーメン食べはじめは、横浜市港南区上永谷の環状2号沿いにあるラーメン屋に行くことにしました。今日は箱根駅伝の復路が行われているので国道1号線を通るのを避けるためです。去年購… 続きを読む 辰巳屋
ラーメンめん吉
2002年12月18日 博多駅食堂街 熊本出張の帰りに飛行機に乗る前に博多駅でラーメン屋に入りました。注文したのはBセットというもので、ラーメン(もちろん豚骨ラーメン)とご飯とサラダで650円でした。ご飯は高菜か明太子を… 続きを読む ラーメンめん吉
元祖長浜ラーメン
2002年07月11日昼 福岡市 道産むーちょ氏、担麺大人氏とともに九州出張。用事は午後からだったので昼メシは迷わずラーメン。福岡といえば長浜ラーメンということで福岡空港から地下鉄に乗って目的地である天神のひとつ先である… 続きを読む 元祖長浜ラーメン
一蘭
2002年07月11日夜 福岡市天神店 午後からは真面目に打ち合わせをして、帰りの飛行機までの時間まで時間があったので、担麺大人氏とともに天神の一蘭に行きました。管理人評価:★★★★☆ 関東にも進出してきているが、本場で… 続きを読む 一蘭
最近のコメント