2010年04月30日昼その1 栃木県佐野市赤坂町



今日はゴルフ薄暮ハーフプランの日でした。メンバーはロイヤルホスト氏とデリ生嬢です。ロイヤルホスト氏は先週の土曜日に腰を痛めてしまったらしいのですが、無理矢理強制参加させてしまいました。会ってからかなりの重症であることがわかり悪いことをしました。
ゴールデンウィークでしたが平日でまだ働いている人も多いのか道路は混んでいませんでした。車の中で両毛めんくい道という本でラーメン屋を調査し、木挽亭がいいのではないかという意見に固まりつつありました。そしてちょうど昼頃に佐野に到着しました。
カーナビに住所を入力していたのでそのままお店に直行です。店内は混んでいましたが行列ができているわけではありませんでした。カウンター席に座りました。
メニューを見ると醤油、塩、味噌、坦々麺、チャーハン、冷やし涼麺、冷やしつけ麺、冷やし坦々麺など沢山のメニューがありました。私はしおらーめん:750円(上の写真左)、ロイヤルホスト氏は最近メンマにはまっているとのことでメンマらーめん:800円(上の写真中央)、デリ生嬢はしおらーめん:750円にトッピングで辛ねぎ:250円(上の写真右)を注文していました。それから餃子も注文しました。
私のしおらーめんはスープを飲んでみたら美味しい塩味のスープで衝撃を受けました。佐野のラーメンは美味しくないというのが私の定説だったのですが今日はそれが覆された記念日です。ねぎとメンマも少し入っていました。
チャーシューは物凄く柔らかくて箸で取り上げるのが難しいくらいでした。ロイヤルホスト氏のメンマらーめんはベースが醤油ラーメンでメンマが沢山入っていました。デリ生嬢の辛ねぎトッピングはかなり辛かったようでした。
デリ生嬢評価:★★★☆☆
ロイヤルホスト氏評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆
最近のコメント