らぁめん こもん

2010年11月15日昼 横浜市中区寿町 石川町駅近く

土曜日に高熱を出した後、夜間救急医療センターでもらった薬を飲んだらかなり楽になったので日曜日に新ドライバーの試打をしに行ってしまいました。これが敗因でその後喉が痛くなってきてしまいました。月曜日の朝になっても微熱が出ていたので会社を休むことにしました。午前中に病院に行っていつものように抗生物質をもらってきました。
これを飲んですぐに寝れば良かったのですがなんとか動ける状態でしたので掲示板でLazarusさんに教えてもらっていた「こもん」の男麺を食べに行くことができました。以前から気になっていたのです。近所のコイン駐車場に車を止めて少し歩いて行きました。石川町駅の近くにある鹿島家は昼時だというのにお客さんが一人しか入っていませんでした。
そしてラブホテル街を通過してこもんに向いました。店内に入ってみるとほぼ満席でした。サラリーマン風の人と女性客が目立ちました。券売機で男麺:750円を探して購入し、店員に渡しました。するとニンニクを入れても良いか聞かれたのでもちろんOK!、またライスも無料とのことでお願いしました。男麺は麺200gで、特製男香味油/たっぷりもやしキャベツ/ニンニク/おかわり自由と書かれていましたが、何がおかわり自由だったのか?何杯も食べることができるということでしょうか?そして男麺が出てきました。
スープは熊本ラーメン風?のような気もしましたが風邪の影響であまり味が分かりませんでした。やっぱりこんな時にラーメンを食べに来ては駄目ですね。もやし、キャベツ、サイコロチャーシューは美味しかったです。麺は平打ち麺でした。
普通のラーメンの場合は麺200gだとやっぱりボリューム感がありました。もしまたすぐに来れる機会があったら秋季限定つけ4号を食べてみたいです。
管理人評価:評価不能

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です