2003年04月29日 横浜市弘明寺 去年の年末に忘年会で久しぶりにサービスマネージャ氏に会ったときに、弘明寺においしいネギラーメンがある!という話を聞いていたので、今日は三浦按針の墓、田浦梅林の帰りに弘明寺で下車して噂… 続きを読む ラーメン町っこ
年: 2003年
環2家
2003年04月27日 横浜市港南区 今日はPSアドバイザー氏につきあってもらって、先日車と一緒に盗まれてしまったゴルフ道具購入を検討すべく港南台の「シントミゴルフ」に行き、その後戸塚のPSアドバイザー氏の自宅でDVDを… 続きを読む 環2家
中華堂
2003年04月25日 横浜市保土ヶ谷区 きのうの夜どっちの料理ショーで「五目そば」vs「たんめん」をやっていて妙に「たんめん」が食べたくなりました。会社からの帰路保土ヶ谷駅の近くの中華堂に行きました。ここは以前今年の2… 続きを読む 中華堂
刀削麺 杜記
2003年04月21日 横浜中華街 今日は会社を休んで、みなとみらい21にオープンしたホームセンターセキチューに行きました。その後、赤レンガ倉庫に寄ってから昼メシは中華街の杜記に行くことにしました。杜記は最近テレビでよく… 続きを読む 刀削麺 杜記
本牧家 本店
2003年04月19日 横浜市港南区 今日は車を購入すべくPSアドバイザー氏と張り切って朝早くから車屋に向かったのですが担当者氏が都合が悪くて失敗。午前中は時間をつぶしラーメンを食べてから行くことにしました。上永谷まで来… 続きを読む 本牧家 本店
梅蘭
2003年04月12日 横浜中華街 番外編ラーメン日記ですが今回は番外編ということで焼きそばです。今年の正月頃にテレビで紹介されていた焼きそばで前から気になっていたのですが今日の昼食で食べることができました。場所は横浜中… 続きを読む 梅蘭
六角家 井土ヶ谷店
2003年04月05日 南区井土ヶ谷 今日はPSアドバイザー氏に付き合ってもらって最後の車の調査に行ってきました。途中井土ヶ谷と南太田の間にある六角屋に寄りました。この店は駐車場がないので路駐するしかありません。店内は広… 続きを読む 六角家 井土ヶ谷店
壱六家大船1号店
2003年03月25日 鎌倉市大船駅近く 今日は横浜に出張だったのですがその帰りに大船駅でラーメンを食べることになり久しぶりに壱六屋に行きました。いつもはチャーシューメンとかネギチャーシューメンを注文していたのですが今日… 続きを読む 壱六家大船1号店
さつまっ子中村橋店
2003年03月23日 横浜市南区 今日はPSアドバイザー氏に付き合ってもらい&運転してもらって車屋めぐりをしましたが途中昼食でラーメンを食べることにしました。国道16号を磯子から関内に向かう途中の中村橋に結構目… 続きを読む さつまっ子中村橋店
バーミヤン
2003年03月22日 場所不明 バーミヤンでワンタン麺:480円を食べました。以前デニーズで食べたラーメンと同様にファミリーレストランによくある万人受けするラーメンであまり美味しいものではありませんが特別にまずいもので… 続きを読む バーミヤン
支那壱
2003年03月19日 鎌倉市大船駅近く 最近は体質改善計画のためになるべく脂っこくないものを食べるようにしているのですが、今日は昼食にラーメンを食べてしましました。我が職場での密かなラーメン好きとして知られているステフ… 続きを読む 支那壱
徳島中華そば徳福
2003年03月12日 横浜市保土ヶ谷区 今日は帰りが遅くなることが予想されたので家には夕食はいらない!と連絡しておいたのですがこういう日に限って早く帰ってきてしまうものです。でも今さらやっぱり食べる!というのも気がひけ… 続きを読む 徳島中華そば徳福
元祖中華そば 海龍
2003年03月09日 藤沢市善行 今日は家族3人で箱根に旅行に行ってきましたが帰路、藤沢の海龍に寄ってきました。今日ももともと最初は湘やに行きたかったのですが行った時間が16時ころで準備中だったのです。しょうがないので… 続きを読む 元祖中華そば 海龍
元祖中華そば 海龍
2003年03月02日 藤沢市善行 2月16日に東麺房に行ったときに隣で行列ができていたラーメン屋である海龍というラーメン屋に行きました。ここはしょうゆ味の中華そばのお店だそうですが注文したのはチャーシューメン:850円… 続きを読む 元祖中華そば 海龍
流星軒
2003年03月01日 横浜市南区 今日は朝からPSアドバイザー氏とともに電気屋や車屋めぐりをしました。お昼過ぎに流星軒の前を偶然通りかかったのですが車を止めるところが無く通り過ぎてしまいましたがしつこくもう一回駐車にト… 続きを読む 流星軒
大砲ラーメン
2003年02月21日 キャナルシティー博多ラーメンスタジアム店 今日の昼はキャナルシティーというところにあるラーメンスタジアムに行ってきました。新横浜のラーメン博物館みたいなところでした。出店していたのは、北海道の「ら… 続きを読む 大砲ラーメン
天琴
2003年02月20日昼 熊本県玉名市 市役所から橋を渡ってすぐのところにある天琴(てんきん)に行ってきました。ここはメニューがラーメン、大盛ラーメン、ライス、ビールしかなく、大盛ラーメン:600円を注文しました。我々が… 続きを読む 天琴
一蘭
2003年02月20日夜 福岡市中央区天神 今夜は熊本県玉名市から福岡県博多市に電車で移動してきました。宿は福岡市中央区天神のホテルなので夕食は一蘭に行くことにしました。一蘭は去年の夏以来です。2月6日のときは場所が良く… 続きを読む 一蘭
味の細道
2003年02月19日昼 熊本県玉名市 玉名市役所から国道を熊本市内へ向って橋を渡ってちょっと歩いて商工会館の手前を左に入る道があります。この道は非常に狭いのですがこの道沿いに味の細道という食堂があり、そこに入りました。… 続きを読む 味の細道
来々軒
2003年02月19日夜 熊本県玉名市 今日の宿泊先のオヤジにお勧めのラーメン屋を聞いていったのが来々軒というお店です。JR玉名駅前から市役所方面に続いている商店街を進みジャスコの手前にありました。宿のオヤジ曰く「玉名の… 続きを読む 来々軒
東麺房
2003年02月16日 藤沢市善行 会社を昼頃に出て、藤沢本町の「湘や」に向いましたが駐車場がいっぱいで止めることができず断念。そのまま藤沢町田線を北上してノジマ電気?付近のラーメン屋3件を通り過ぎてここにしよう!と思い… 続きを読む 東麺房
中華堂
2003年02月14日 横浜市保土ヶ谷区 今日は会社の帰りにラーメン屋に寄ることにしました。前に行ったことがある徳島ラーメン屋に行こうと思ったのですがその店の手前に何やらラーメン屋があったのでそっちに入ってしまいました。… 続きを読む 中華堂
荒湘
2003年02月11日 藤沢市大庭 ここは昔からアサヒゴルフガーデンに行くときに通る道沿いにあるラーメン屋さんで、昔はつけ麺みたいなものを食べたことがあったのですがそんなにおいしいところではありませんでした。しかし最近経… 続きを読む 荒湘
このゆびとまれ
2003年02月09日 注文したのはラーメンですが、しなちく、チャーシュー、なると、のり、ネギがのった、典型的なしょうゆラーメンでした。代表的なただのラーメン!ですね。麺もまぁまぁコシはあるし、スープもちょうどいい濃さ… 続きを読む このゆびとまれ
一風堂
2003年02月06日 福岡市中央区天神 地下鉄天神駅から地上に上がってきて久しぶりに一蘭に行こうと思って歩いていたら一風堂という何やら聞いたことがあるラーメン屋があったので入ってみました。出張中だったので荷物がいっぱい… 続きを読む 一風堂
味千
2003年02月05日 熊本県玉名市 今日のお昼は味千というラーメン屋でした。味千というのは熊本に本店があってニューヨークにも出店しているお店だそうです。注文したのは、「秘伝パイクー麺」:700円?です。とんこつラーメン… 続きを読む 味千
グリル
2003年02月04日 熊本県玉名市 熊本県玉名市の市役所の横にある玉名市文化センターの2階にあるグリルでチャンポンを食べました。玉名ではどこに行ってもチャンポンがあります。麺も具もいっぱい入っていますがスープがほとんど… 続きを読む グリル
みらく
2003年01月31日 徳島県海部町 海南町出張の最後の日はお隣の海部町にある「みらく」に行きました。ここは昔よく寿司うどんを食べたところですが、今日はラーメンを注文してみました。普通の味噌ラーメンでしたがスープがおいし… 続きを読む みらく
龍虎
2003年01月30日 徳島県海南町 今日は龍虎というお店に来ました。ここは俗にいう中華料理屋なのでラーメン以外にもいろいろなメニューがありますが注文したのは龍虎ラーメン(写真左、中央)です。(善次郎氏は味噌ラーメンを注… 続きを読む 龍虎
どさんこ
2003年01月29日 徳島県海南町 またまた海南町にやってきました。今日のお昼は「どさんこ」というラーメン屋です。ここのお店は国道55号線沿いで阿波海南駅と海南町役場の間にあります。昔からそうなのですが店の中はいつも湿… 続きを読む どさんこ
羽田空港内の立ち食いソバ屋
番外編ラーメンではなくてちょっと番外編です。四国に出張するようになって6年たちました。昔から飛行機に乗る前に必ず食べていたのがこの天婦羅そばです。500円で簡単にできるものなのですが、麺はシコシコしているし天婦羅もインチ… 続きを読む 羽田空港内の立ち食いソバ屋
元祖旭川ラーメン ぺーぱん
2003年01月26日 横浜市南区高砂町 去年の12月14日に来たときは味噌野菜ラーメンを食べたのですが、ここは正油ラーメンが有名とのことだったので今日は正油野菜ラーメン(750円)を注文しました。味は前に食べた味噌野菜… 続きを読む 元祖旭川ラーメン ぺーぱん
六角家
2003年01月25日 ラーメン博物館 以前から行きたかったラーメン博物館にとうとう行くことが出来ました。混むかもしれないのでちょっと早めに11時半ころ出て現地についたのは12時すぎでした。駐車場にはすんなり入れたしラー… 続きを読む 六角家
双葉亭
2003年01月15日 博多デイトス 熊本出張の帰りに博多駅の駅ビルでラーメン屋に寄りました。JRのいつもの出口とは違うところから出て食堂街をめざしていきましたが、同行したT氏がちゃんぽんを食べたいということでしたのでち… 続きを読む 双葉亭
壱六家大船1号店
2003年01月11日 鎌倉市大船駅近く 今日は母の携帯電話を買うために大船駅まで行ったのですが、携帯電話の開通までに1時間くらいかかるとのことだったので昼食でラーメンを食べることにしました。母が足がよろしくないので近場… 続きを読む 壱六家大船1号店
支那そば青山
2003年01月10日 半蔵門駅近く 去年の12月26日以来の半蔵門出張でした。前回行ったところはイマイチだったので今日は地下鉄半蔵門の3番の出口を出て右側に歩いていったら支那そばという文字が目に入ってきたのですぐにここ… 続きを読む 支那そば青山
豊明楼
2003年01月04日 横浜中華街大通り中央 横浜中華街に来るのは今年に入って2回目。横浜スタジアムの横を通り過ぎて中区役所の次の交差点を右に曲がったところの駐車場(15分100円)に車を止めて大通り目指して歩きました。… 続きを読む 豊明楼
辰巳屋
2003年01月03日 横浜環状2号沿い 今年のラーメン食べはじめは、横浜市港南区上永谷の環状2号沿いにあるラーメン屋に行くことにしました。今日は箱根駅伝の復路が行われているので国道1号線を通るのを避けるためです。去年購… 続きを読む 辰巳屋
最近のコメント