なんつッ亭弐

2011年10月28日夜その2 品達

三田製麺所でラーメンを食べてから、かに地獄に行きました。しかし店内は満席で隣の系列店のカウンター席に案内されました。お酒を注ぎに行くのに少し遠かったですが問題なしです。アリアス曰く「お酒の味が明らかに薄い!」というので私もこのお店で始めて焼酎を飲んでみました。確かにアリアスの言うようにちょっと薄いように感じました。この日も蟹らしいものは蟹味噌しか食べずに店を出て解散したのでした。
よくある苗字氏は東京から座って帰りたいとのことで東京に向かったのですが、私とアリアスは品川に向かいました。品川に着いてからアリアスが「まだラーメンが食べられる!」というので品達に行きました。アリアスは品達は多分2回目だろうとのことでした。一周してお店を確認してからなんつッ亭に入ることにしました。よくある苗字氏を差し置いてラーメン屋に行くのは少し気が引けましたがとりあえず入店しました。入口のところの券売機で私はラーメン:700円(写真左)、アリアスはスペシャルラーメン:1000円(写真右)の食券を買いました。店内で待っている人たちの行列ができているのでそれに並びました。
しばらくして順番が来て席に案内され、その後更にしばらく待ってからラーメンが出てきました。実は品達のなんつッ亭は4年ぶりだったのですが、そんなに間が空いていたかな?と思いました。まずはスープを飲んでみると香ばしいマー油の香りと豚骨のコッテリさが最高でした。またネギのシャキシャキ感がサッパリしていて対称的でした。麺の固さを指定するのを忘れたのですがもう少しかためが良かったです。
アリアス評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です