2011年09月11日昼その3 横浜市磯子区森

3軒目のラーメン屋に向かいました。3軒目の連食は久しぶりのことです。当初の目的地は中区の麺道場隼でしたが、ここは営業していませんでした。次の目的地は磯子区のラーメン道場でしたが、これも営業していませんでした。
その後も幾つかのラーメン屋の前を通過しましたがどこも営業していませんでした。しかたなく来る時に営業していることを確認した壱六家本店に行きました。到着して店内に入るとほぼ満席で賑わっていました。醤油ラーメン並:600円を注文して席に座りました。
麺かためでお願いしました。しかし何やら厨房内で動揺している様子が伝わってきました。店員はなんとか挽回すべく大きな声で客に声をかけていましたがこれがまたうるさくて大変でした。厨房内の同様はお客の心理状態に悪影響を与えてしまい、美味しく食べられないということを意識してほしいです。
その後ラーメンが出てきました。ほうれん草、チャーシュー、鶉の卵、海苔という壱六家独特のスタイルでした。海苔をスープに沈み込ませてからスープを飲んでみると美味しい醤油豚骨でしたが、他の壱六家系のラーメンほど美味しくは感じませんでした。きっと3杯目のハンディのせいかもしれません。麺は他の壱六家系の麺より一回り太くてかたかったです。これなら普通のかたさでも良かったかもしれません。
お店を出た後、根岸のトヨタのお店に行って車を見てまわったのでした。
管理人評価:★★★★☆