横浜ラーメン 武蔵家 日吉店

2011年05月03日昼その2 横浜市港北区日吉本町

2軒目は白楽の壱九家に行きたかったのですが、行くのが面倒になってしまったので日吉でもう一軒寄っていくことにしました。あびすけの極太麺濃厚味のつけ麺も良かったのですが、家系ラーメンが食べたくなり、繁盛している武蔵家に入ってみました。
ここはお客さんがほとんど学生でした。混んでいました。私はラーメン並:600円の食券を買って店員に渡して麺かためでお願いしました。もちろんライス無料でしたが、先ほども元山亭でライスを食べてしまったのでもう注文することはできませんでした。こちらでライスを注文して海苔で巻くべきでした。
ちょっと後悔してしまいました。ここでもラーメンはすぐに出てきました。美味しそうなチャーシュー2枚が印象的でした。すぐに海苔とチャーシューをスープに沈み込ませてからスープを飲んでみると最初は濃厚な豚骨醤油だと思ったのですが、よく味わってみるとクリーミーでもありました。
麺の量が若干多いのではないかと感じました。太いストレート麺で美味しかったです。好みに応じてにんにく、生姜、豆板醤などを入れると更に美味しくいただけますとのことでしたので、今回も生姜を投入してみました。
豚骨醤油の美味しい味が薄れてしまうのではないかという不安感があるのですが、入れてみるとその不安を帳消しにするほどの別の美味しさを感じることができると思います。そして後半は酢を少し入れるとさっぱりと頂けるとのことでしたので、思い切って酢を少し入れました。すると酢の味を感じないほどの別の味に変わりました。
今日は色々な味を確かめることができて良かったです。次回は1軒目で訪れたいです。その後ゴルフ5に行ってウェッジを2本購入してすぐに練習場で練習したのでした。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です