佐野サービスエリア上り

2010年06月26日夜 東北道

チャーシューメンのニンニクで胃痛になってしまい後半の数ホールは苦労したのですが、八起という小屋でトコロテンを食べて更に小屋の御婦人のアドバイスで暖かいお茶を飲んで多少楽になりました。そして終盤の奇跡も起きてなんと後半も42でトータル84と今世紀初の90切りで更に自己ベスト更新という偉業を成し遂げてしまったのでした。
PAR74のホールだったのでこれはうれしいスコアです。ヨネックスポチ氏は82、ロイヤルホスト氏が88、アドバイザー氏は127でした。風呂に入ってシューズを磨いてもらい、飲み放題のヤクルトは2本だけ飲みました。ポチ氏は4本飲んで更にビスコも食べたとのことでした。その後ショップでウェアやタオルを購入。そして2階の和風レストランで少し飲みました。私はノンアルコールビールですが、ソフトドリンクはサービスとのことでポチ氏はコーラを飲んでいました。
夕食はどこにするか議論の末、佐野サービスリアで佐野ラーメンパスタを食べることにしました。佐野サービスエリアは空いていてレストランにはすぐに入ることができました。気になったのは佐野玉子ちゃんラーメンでした。
佐野ラーメンパスタの方が美味しいとは思ったのですが、話題性ということで私は佐野玉子ちゃんラーメン:850円(上の写真左)の食券を買いました。食券売り場の人になんで玉子ちゃんというのか聞いてみましたが佐野の大村養鶏場というところの玉子を使っているとのことでした。
要するに佐野ラーメンに地元の玉子を使った煮玉子を入れたラーメンだと思います。ヨネックスポチ氏とアドバイザーは佐野ラーメンパスタ:1150円(上の写真中央)、ロイヤルホスト氏も一度は佐野ラーメンパスタの食券を買っていたのですが、ニラ牛筋ラーメン:950円(上の写真右)に変更していました。
佐野玉子ちゃんラーメンはちゃんと佐野ラーメン特有の平麺の醤油味のラーメンで、煮玉子は半熟具合が良く満足できました。
アドバイザー評価:★★★☆☆(3.5)
ヨネックスポチ氏評価:★★★★☆
ロイヤルホスト氏評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です