2010年04月30日夜 栃木県佐野市浅沼町



14時過ぎにはゴルフ場に到着しました。ハーフで三千円のプランです。他にはロッカー代数百円、練習ボール数百円で先に会計を済ませてから、自分でキャディバッグをマスター室に持っていきます。鳥かごのような練習場で練習をしているうちに呼び出しがあってすぐにスタートになってしまいました。
パター練習ができなかったのが心残りでした。いい天気でしたが最終ホールで雨が降ってきてしまいました。スコアは49でした。その後お風呂に入ってゴルフ場を後にしてアウトレットに向いました。しかし20時で閉店とのことで急いで1周しただけでした。
そしてみんなお腹がすいていないのにも係わらずまたラーメン屋に行くことにしました。とりあえず市内に行ってみることにしましたが佐野ラーメンには飽きてきていたので石焼ラーメン火山に行ってみることにしました。メニューを見ると佐野店限定メニューがあったのでそれを注文しました。石焼野菜牛もつ煮込みラーメン:980円(上の写真左)と、石焼野菜納豆味噌ラーメン:880円(上の写真中央)です。
石焼野菜牛もつ煮込みラーメンは塩、醤油、味噌から味を選べるとのことで塩にしました。それに宮っ子餃子大:380円、ねぎメンマ:300円も注文。
デリ生嬢とロイヤルホスト氏はビール、私は運転するのでノンアルコールビールを注文。ノンアルコールビールは美味しくないと思っていたのですがここで飲んだサントリーのファインゼロは美味しくてビールとほとんど変わりませんでした。
ラーメンはすぐに出てきて店員がスープを入れて石焼の中であっという間にスープがアツアツになりました。画像では伝わらない!と思い動画で撮影してみましたが変換が面倒だったので画像を載せることにしました。石焼野菜牛もつ煮込みラーメンは牛もつが美味しくて最高でした。石焼野菜納豆味噌ラーメンは納豆の臭みもなくこれも美味しかったです。
そしてミニライスを入れてまた楽みます(上の写真右)。今日は佐野ラーメンの再発見と、栃木の名物石焼ラーメンを楽しんだのでした。
デリ生嬢評価:★★★★★
ロイヤルホスト氏評価:★★★★★
管理人評価:★★★★★