麺や 幸村

2010年03月29日昼 横浜市戸塚区戸塚町

今日は3週間に1度の弟の通院の日で一緒に秋葉原に行きました。早く到着してしまったのですがすぐに診察してくれたので9時前には病院を出ることができました。
今回は馬喰町まで歩いて総武線快速に乗って横浜に向かいました。その後私は役場に用事があったので市営地下鉄で蒔田で下車しました。そして再び市営地下鉄で戸塚に向かいました。時計を見るとちょうど麺や幸村の開店時間が近づいていました。
麺や幸村ではまだつけ麺を食べていなかったのです。今日も私が1番乗りでした。しかしすぐに後からどんどんお客さんが入ってきました。私は券売機でつけめん:800円の食券を購入して店員に渡してから奥へ進み、セルフサービスの水を汲んでカウンター席の一番奥に座りました。行動が前回とまったく同じでした。
ここでもつけ麺は時間がかかるようで、後から来た人たちのラーメンが先に出てきました。そしてその後すぐに私のつけめんも出てきました。麺は中太くらいで細かく切られた海苔がふりかけられていました。
他にも大きなシナチクと炙られたチャーシューが乗っていました。スープは魚介醤油の味のスープでしょうか?麺をひとくち食べてみると麺にコシがあって素晴らしかったです。他のラーメンの麺とはまったく違っていてつけ麺専用の麺だと思います。
その後すぐにシナチクとチャーシューをスープの中に投入しました。シナチクは大きくてシャキシャキしていて最高でした。麺のコシを楽しみながら食べ進めました。
最後にチャーシューを食べましたが香ばしくて美味しかったです。最後にスープ割りをしてゆっくりとスープも楽しんだのでした。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です