つけめん KOKORO

2010年01月21日夜 鎌倉市 大船駅近く

今日もラーメンが食べたいと思っていました。しかしマリン君は2日連続でラーメンは食べられないというのでちょうど近くにいた甘太郎氏を誘いました。バスに乗ろうとしてバス停まで行ったらマリンが何食わぬ顔をして並んでいました。
バスの中で甘太郎氏のハンドル名を決めたのですが他に出た候補は、ミスターウェンズディ、よっちゃんイカ、アマリンなどでしたが結局甘太郎に決まったのでした。彼は今年の研修生で一緒に仕事をしている人です。毎週水曜日に書記長として1日中活躍しています。
武田二十四将の1人の末裔とのことで機会があったら相模原の自宅を訪れたいと考えています。ラーメンは好きらしいのですがあまりこってりしたものは大量には食べることはできないとのことでした。さて今夜のラーメン屋はつけめんKOKOROです。甘太郎氏は初めてとのことでした。お店に来てみると満席だったので外で少し待ちました。
今朝は暖かかったのですが夜になって急に寒くなりました。その後すぐに席が空いたのでお店の中に入ることができました。私はつけめん:800円であつもりにしました。甘太郎氏も同じものにしていました。つけめんは時間がかかるとメニューにも書いてあるので話をしながら待ちました。先につけダレが出てきてその後すぐにあつもりの麺が出てきました。極太の麺をスープにつけて食べてみます。
麺はコシがあってすばらしく、スープも濃厚な魚介豚骨で美味しかったです。シナチクシャキシャキで美味しいし、でも特筆すべきはチャーシューです。肉の塊でボリューム感があって食べごたえがあります。麺は240gとのことですが多く感じました。やっぱり最近はここが大船で一番のような気がします。甘太郎氏も美味しくてまた是非来てみたいと思ったとのことでした。
甘太郎氏評価:★★★★☆(4.5)
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です