吉村家

2010年01月09日昼その1 横浜市西区 横浜駅近く

去年の年末に修理に出していたシグマリオン3の修理が終わったという連絡が数日前にドコモショップから来ていたので横浜まで行きたいと思っていました。母がカレンダーが欲しいというのでついでに東急ハンズに行こうということになり横浜に出かけました。
車を市営駐車場に止めて歩いて行きます。母とは東急ハンズで分かれて私はモアーズのドコモショップに行きました。シグマリオン3の修理と言ったのですが最近のドコモショップの店員はシグマリオンという製品を知らないようでした。修理と言えば携帯電話だと思っているので電話番号を教えろとか言うのでなかなか話がかみ合いませんでした。
それでもちゃんと動くようになって戻ってきました。そして東急ハンズに戻ってきたのですが昼になったのでラーメンを食べることにしました。久しぶりに吉村家に行きたかったのです。ちょうど昼頃に吉村家に来てみると20人くらい並んでいました。
ちょうど全員が椅子に座れるくらいの人数です。最初にお店の中に入ってラーメン:630円の食券を買いました。以前は590円だったので値上げしたんですね。そして最後尾に並びました。そのうちどんどん人が来て椅子の円の外側に行列ができ始めました。
しかしその後急に回転が良くなり15分後くらいには店内に案内されました。以前は厨房の外側に女性がいて好みを聞いていたような気がしたのですが、今回はそうではなくて厨房の中にいる人が一人ずつ客の好みを聞いていました。私は麺かためでお願いしました。
麺かためだったのでラーメンはすぐに出てきました。海苔はスープの中に入れません。チャーシューは既に温まっているのでこれもスープの中には入れません。
スープを飲んでみると懐かしい味でした。さすがは家系総本山と思ったのですが、その後すぐにこんな味だったかな?という思いに変わってきました。多分私の好みが変わったのだと思います。もっとこってりした味が好みになってしまったようです。
管理人評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です