つけめん あびすけ 日吉店

2009年06月14日昼その2 横浜市港北区日吉

まだ12時になっていなかったので携帯で別のラーメン屋を探して駅の周辺を歩いてみました。らすたではつけ麺があって心動かされましたが入らず、ひよし家は休みでした。結局先週行ったどんの横にあるあびすけに入ってしまいました。あびすけは移転する前のお店には行ったことがあるのですが、移転後は行っていなかったのでした。元住吉店とこのお店を混同していたのでした。店の外も中も張り紙が派手で食欲をそそります。券売機でつけめん並:700円の食券を買って店員に渡しました。大盛も同じ値段ですが…と教えてくれましたが並でお願いしました。また温かい麺にするか聞かれたのですが冷たい麺にしてもらいました。冷たいのはひやもりというらしく、茹で時間はあつもりは4分、ひやもりは9分と書かれていました。濃厚なスープと極太麺についての説明の張り紙がありました。それらを読んでいるだけで十分ラーメンが出てくるまでの時間潰しができました。並だったので見た目も小さな器でした。麺をスープにつけて食べましたが、極太麺は噛み始めて噛み終わるまでの時間が、強烈なコシの強さのため想像していたものとギャップがあり不思議な感覚でした。濃厚なスープに負けない麺と紹介されていましたが、私にとっては強烈な麺の印象が強すぎて、スープを忘れてしまうほどでした。しかしスープも凄いです。もちろん濃厚な魚介豚骨は素晴らしいのですが、チャーシューやシナチクも素晴らしかったです。その後も麺のコシを楽しみながら食べつづけたのでした。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です