らーめん倶楽部 長浜家

2009年05月21日夜 横浜市南区 井土ヶ谷駅近く

夜20時前には会社を出て帰宅しました。大船駅でちょうど横須賀線が入ってきたので急いで階段を駆け下って電車に乗ることができました。しかしその後すぐに人身事故のアナウンスが流れてきました。当分の間発車できないようでした。その間、甲陽軍鑑を読んでいましたが目が疲れたのですぐにやめました。20~30分くらいして、東海道線が動き出しそうだというので急いで東海道線のホームに向かいました。そしてなんとか東海道線に乗って戸塚まで出ることができたので、市営地下鉄で上大岡まで行って京急に乗り換えて井土ヶ谷まで帰ってくることができました。井土ヶ谷は久しぶりだったので長浜家に寄ってみることにしました。近所の床屋さんなどで聞く話ではこの周辺ではこの長浜家が一番美味しいというお客さんが多いのだそうです。先客は1名。いつも博多ラーメンばかりだし、その他は味噌、つけ麺などを食べた記憶があったので今回はとんこつ正油らーめん:650円にしました。こってり豚骨スープ、太麺と書かれていました。店内はピンクレディーの透明人間が流れていました。その後、新メニュー魚介とんこつ醤油らーめんというものがあることを知りましたがもう手遅れでした。ラーメンは大きな海苔、チャーシュー、ネギ、わかめなどが入っていました。スープを飲んでみると薄めの豚骨醤油で背油が浮いていました。麺は太麺で固めで私の好みでした。上の写真にも写っていますがカウンターにスープのもとのようなものが置いてあったので思い切って入れてみました。するとスープの味が濃いめになってなかなかいい感じの家系ラーメンのようになってきました。そういえばこのラーメン屋は長浜家!実は家系ラーメン屋だったのでしょうか?
かんすけ評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です