らーめんコーさん 橋本店

2009年05月02日昼その1 和歌山県橋本市

朝7時前には高野山に到着。奥の院にある武田信玄・勝頼供養塔、そしてその裏にある馬場信有?の墓、上杉謙信の墓、豊臣秀吉の墓、織田信長の墓…。ここは4年ぶりで2回目ですが色々な人のお墓があってしかもバカでかくて迫力があります。成慶院、桜池院、持明院など武田家に縁の有るお寺を参拝し、奈良に向いました。せっかく和歌山県まで来たのでできれば和歌山県内でラーメンが食べたかったのでカーナビで探しました。するとらーめんコーさんというラーメン屋さんがあるとのことで寄ってみることにしました。現地に到着してみるとパチンコ屋の敷地の中にありました。駐車場も共用のようです。パチンコしに来た人が寄るのだろうか?と思ってお店に入ってみるとなんと私で満席になるほど賑わっていました。家族連れもいました。橋本店ということはチェーン店なのか?私はコーさんラーメン:600円を注文しました。後から来た人もコーさんラーメンを注文していました。その人と同じタイミングでコーさんラーメンが出てきました。スープを飲んでみると今度はしっかりしていたのですが、また豚骨系なのか味噌系なのか判断できませんでした。関西のラーメンは難しいです。そして私と同じくコーさんラーメンを注文した人のラーメンにキムチが沢山入っていて驚きました。いつの間にキムチが?後で分かったのですがこのお店はキムチ入れ放題なのだそうです。大きめのチャーシューと大根を細く切ったものがさっぱりしていて良かったです。
かんすけ評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です