2009年03月07日 横浜市戸塚区東戸塚駅近く

今日は知り合いの方の娘さんの結婚式でミラコスタというホテルに行きました。ここで結婚式を挙げるため1年前から予約しておいたそうです。すごい人気で驚きました。ということで今日はラーメン食べる機会が無いまま夕方には帰宅。すぐにゴルフ練習に向いました。途中東戸塚駅前の麺屋空海の前を通りかかったら「さくら麺」と書かれた看板を見つけてしまいました。これは食べるしかない!と決めてUターンしてコイン駐車場を探して車を止めてお店に向いました。春だからさくら麺?どんなラーメンなのか気になります。店内に入ると奥のテーブル席に案内されました。注文するメニューは決めていたのですぐにさくら麺:880円を注文しました。その後さくら麺のパンフレットを発見したので待っている間に見ました。空海新感覚麺さくら麺はパスタ感覚なサラダ麺と紹介されていました。そして、桜海老と沢庵を特製塩ダレであえ、ほのかなトマトの酸味と一緒にお召し上がりくださいと書かれていました。さくら麺のさくらは桜海老だったのです。更に、味玉以外一切動物性の食材を使用しておらずヘルシーな空海初の汁無しラーメンとのことでした。春季限定(3月~5月)のメニューだそうです。ラーメンが出てきたときに店員から「具に味がついていますのでよくかき混ぜてから食べてください」と説明を受けました。さっそくよくかき混ぜました。そして麺を食べてみると麺は不思議なくらいスルスルと口の中に入っていきました。そして特製ダレの味もサッパリしていて美味しかったです。桜海老の風味が素晴らしく、舌と鼻で同時に味わえました。またネギがシャキシャキしていて不思議な食感でした。まさしくさくら麺は空海の新感覚麺でした。味玉も美味しかったです。メニューを見ると豚骨ラーメンなどもありまたすぐにでも来たくなりました。
かんすけ評価:★★★★☆
最近のコメント