大正麺業

2009年02月22日昼その1 寒川町一之宮

昨晩は体調が良くないのに焼酎を飲んでかなり酔ってしまいました。今日も体調が良くなかったので出かけるべきか悩んでいました。しかし天気もいいしラーメンウォーカー片手に出かけてみることにしました。1軒目は寒川の大正麺業です。基本的に国道1号線を走るルートでした。11時すぎくらいには到着しましたが既にお客さんが沢山来ていました。駐車場があるので便利です。お店の前には味噌つけ麺やってますという大きな看板があって味噌つけ麺が印象付けられてしまいました。店内に入ってメニューを確認してから、味噌つけ麺並:850円を注文しました。味噌つけ麺は1日50食限定とのことでした。私はこの後ももう1軒行く予定でしたので並を注文しましたが、店員は並でいいんですか?と聞いてきました。つけ麺は大を注文する人がほとんどなのかもしれません。またメニューには小という子供用のメニューもありました。確かに子連れのお客さんが目立ちました。後から来たお客さんが焼メン!と注文しているのが聞こえてきて初めてそんなメニューがあることが分かりました。後で出てきたのを見ることができましたが厚木の日の出製麺所のそば焼きと同じような外見でした。おみやげ焼メンというものもありました。私のつけ麺出てくる頃にはほぼ満席状態となってしまいました。つけ麺のスープの器が熱いので注意するように言われました。確かに熱かったです。麺は太麺で海苔と玉子が乗っていました。それ以外の具はスープの方に入っていました。スープは表面が油で覆われていてアツアツのスープでした。麺をつけて食べてみると物凄く濃厚というか味がはっきりとした味噌のスープでアツアツなので麺を食べるときに普通のラーメンと錯覚してしまうほどでした。今まで食べてきたことのある味噌つけ麺(そんなに多いわけではないですが)では味わったことがないような味でした。さっさと2軒目に行きたかったところですが思わずスープ割をお願いしてしまったのでした。是非もう一度来て味噌ラーメンと焼メンを食べてみたいです。
かんすけ評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です