2009年01月29日昼 江東区深川 ホームページ

今日は朝から門前仲町に用事があったので東京に向かいました。しかし気がつくと最寄り駅の下り線のホームに立っていました。危うく大船方面に行ってしまうところでした。前回は遅刻しそうになってしまい東京駅からタクシーを使わざるを得ないことになってしまったこともあり、今日は余裕をもって出たのですが、余裕がありすぎて30分以上前に到着してしまいました。用事は午前中に終了し、ちょうど昼時だったので私は弁慶に向かうことにしました。今回同行していた九州出身のニコちゃん、Mおじさん、横須賀出身のBELINT氏らも一緒に行くとのことでしたので一緒に現地に向かいました。途中少し小雨が降ったような気がしました。弁慶は1階が立ち食い形式で2階には普通の席があるのですが1階はほぼ満席状態でした。2階に上っていくと2階も数人待っていましたが待つことにしました。先に食券を購入しました。私はらーめん:700円の油多め、Mおじさんもらーめん:700円、ニコちゃんはつけめん:700円、BELINT氏はとん塩らーめん:700円の食券をそれぞれ買っていました。食べるのが遅いらしいMおじさんから先に座ってもらいました。そのうち席が空き、Mおじさんとニコちゃん、私とBELINT氏が隣同士で座りました。ほどなくしてラーメンが一緒に出てきました。
ニコちゃんのつけめん以外は外見は似たような感じでした。油多めというのは要するに背脂が多いということなのであまり影響はしないのですがやっぱりここのスープは濃厚でガツンときます。以前までは市川市のなりたけほど濃厚ではないという印象だったのですが久しぶりに食べてみるとやっぱり効きますね。頭が痛くなるほどでした。麺は太めですがコシがあって美味しかったです。ニコちゃんのつけめんも同じようなスープだったとのことでニコちゃんの好みには合わなかったようでした。BELINT氏は、今後門前仲町に来たらまた寄りたいとのことでした。食べるのが遅くて一人置いて行かれてしまったMおじさんにもその後連絡を取ることができ、おいしいラーメンだったとのことでした。
ニコちゃん評価:★★★☆☆
BELINT氏評価:★★★★★
Mおじさん評価:★★★★☆(4.5)
かんすけ評価:★★★★★
最近のコメント