北海道らーめん 味源 田町店

2008年09月29日昼 田町駅近く

今日は水曜日ですが、実は今週の月曜日にラーメンを食べていたことを思い出して今こうやって書いている次第です。月曜日は朝から東京に用事があって出かけました。すると鎌倉にいるはずのM鯛寿司に会いました。もちろん昼はラーメンを食べに行きました。田町駅の近くに最近?オープンした味源が気になっていたのです。すっかり出遅れてしまい、現地に到着したら既に満席。それでもひるまずに食券を購入しようとしたのですが、東京の券売機は斬新で使い方が良く分からず、店員にサポートを受けながら秋限定の魚介混ぜそば:680円と玉子:100円の食券を購入して店員に渡しました。しかしその後来たお客さんも食券が思うように買えずに困っているようでした。先に席に着いて待っていましたがM鯛寿司も隣の席に座ることができました。M鯛寿司も魚介混ぜそば:680円の食券を買っていたようですが更にどんぶり物の食券も買っていたようです。さすが大食いのM鯛寿司です。しばらくして魚介混ぜそばが出てきました。店内の説明によると、「楽しみ方は人それぞれ汁なし派も汁そば派も納得の一杯。一品で二度美味しい究極の魚介だし」と書かれていました。見た目はボリューム満点でラーメンの器の他にポットとキムチが一緒に出てきました。店員の説明ではまずよくかき混ぜて半分だけ食べてからスープを入れて残りを食べてくださいとのことでした。言われた通りによくかき混ぜて食べてみましたが太麺で美味しかったです。玉子もいい感じでした。そして半分以上食べてしまってからポットのスープを流し込んでみました。するとこのスープが結構クリーミーでよかったです。キムチが辛くて失敗だったかなとも思いましたが、キムチがなくなってしまえば逆にピリ辛クリーミースープのラーメンで美味しかったです。M鯛寿司はほぼ満点だったそうなのですがキムチが駄目だったようです。
M鯛寿司評価:★★★★☆
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です