らーめん ぎょうてん屋

2008年05月18日昼その2 厚木市岡田

味噌の金子の赤の味噌がけっこうボリュームがあって満足してしまいましたが、次に向ったのが厚木のぎょうてん屋です。ここのぎ郎汁無しが気になっていたのです。今日はこの2軒でやめておけばなんとか食べられるだろうと軽い気持ちで現地に向いました。大食いなんだけど一度に沢山食べることができない妹には多分無理だろうと思いましたが容赦なく店に入店。私はぎ郎汁無し:850円(上の写真左)、妹は辛いのが好きだしヘビ年なので?見た目が辛そうなレッドスネーク:750円(上の写真中央)の食券を購入しました。店員に食券を渡すと、ぎ郎汁無しの方は太麺か細麺か聞かれ、太麺で注文。ニンニクを入れるかどうかについては入れてもらい、カラシ高菜か豚キムチは豚キムチを選択。ふりかけなども入れていいかと聞かれましたがはい!と答えました。レッドスネークは細麺、ニンニク入れで注文していました。出てくるまでに少し時間がかかっていました。そして大きな器に入ったラーメンが出てきました。ぎ郎汁無しはラーメン二郎汁無しを髣髴とさせるものでした。まずはよくかき混ぜてから食べました。コシのある太い麺は濃い汁との相性が良かったです。ニンニクは混ぜましたが、豚キムチは混ぜませんでした。チャーシューは分厚いものが1枚でしたが十分満足できました。あとはひたすら食べることに集中します。満腹中枢が満腹感を感じる前に食べ切ることができ安堵しました。妹のレッドスネークは、しょっぱすぎたのが残念!濃厚というよりしょっぱい。そして辛い。でもチャーシューが美味しかったとのことでした。
管理人の妹評価:★★★☆☆
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です