壱六家 磯子本店

2008年05月15日 横浜市磯子区

今日は母の転院予定先の病院に行って事前説明を聞きました。リハビリ専門の病院で丁寧に説明してくれました。リハビリとか介護なんてなんとなくイメージでしか理解していませんでしたが実際に話しを聞いてみると色々と大変であることが実感できました。病院が磯子だったのでそのまま壱六家に向かいました。ちょうど昼時で満席+2名待ちの状態でした。食券だったかなと思ったのですが注文を聞かれたのでチャーシューメン並:800円を麺固めで注文しました。その後知ったのですが醤油、塩の他に味噌もあるとのことでした。本店限定のネギもありました。店員は3名で、麺をゆでる人、スープと具の担当の人、それに会計、注文を聞く人でした。注文を聞いている人はさすがに全部暗記していて、スープを作っている人が何度もその人に確認しながらラーメンを作っていました。ラーメンが出てきましたがカウンターの上に置かれたままなので自分でテーブルまでおろしてこなければなりません。これで手が油だらけになってしまい写真撮影に影響を及ぼすので置いてあるタオル?で手を拭いてから写真を撮り、そのごやっと食べることができました。まずは儀式のように海苔をスープの中へ沈みこませます。それからスープを1口飲んでみます。大船の壱六家より少し味が濃かったです。逆に言うとまろやかさが感じられませんでした。次に麺を食します。この麺の固さ具合は最高でした。食後磯子駅から電車に乗って会社に向かったのでした。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です