2020年07月21日昼 川崎市川崎区駅前本町

今日は徳島ラーメンが食べたいと考えていました。そして昼になって予定通り徳島ラーメンを食べに行くことにしました。神奈川県内で徳島ラーメンが食べられるお店は私の知っている限りでは元住吉と川崎ですが、川崎に行ってみることにしました。
最近よく川崎に行くのでだんだん川崎駅周辺に詳しくなってきました。
徳福は昔、保土ヶ谷駅近くの国道1号線沿いにもあってよく行っていたのですがもうなくなってしまいました。
川崎駅のモアーズの7階に行ってみるとあまり人はいませんでした。徳福にも先客が1組いた程度でした。
普通の徳島ラーメンが食べたかったので、券売機を見て肉そば:940円と半ライス:110円の食券を買って店主に渡しました。大盛無料とのことだったので大盛にしました。また生玉子も1個無料だったので生玉子を注文しました。
そして注文したものをメモ書きして水を汲もうと思っていたらラーメンが出てきました。物凄い速さでした。
徳島ラーメンの美味しい食べ方が紹介されていたので従ってみました。①まずは生玉子をいれること。これは問題なし。②次にニンニクを入れること。これも試してみましたがニンニクを入れるともちろん味が変わってしまうので注意。③更にコショウをたっぷり入れること。これはあまり入れませんでした。④最後はご飯と一緒に食べること。これは実践しました。
ちょっと洗練されていない感じだったのですが、でもこれこそが徳島ラーメンの味なんですよね。とりあえず食べたいものが食えてよかったです。
今日は土用の丑の日だったので帰路、ウナギおにぎりを買ってきたのでした。
管理人評価:★★★☆☆