2020年07月01日昼 相模原市南区相南 ホームページ

本当は昨日行きたかったSagamihara欅。改めて今日再チャレンジすることにしました。
朝から雨と風が強くてまるで台風が近づいているかのようでした。10時半前には家を出て11時には小田急相模原に到着。
お店に到着してみるとあと1席で満席になるところでした。私の前の人が食券を買い終えると店員が券売機を殺菌していました。ここまでやっているお店は初めてです。更に私もアルコール消毒します。
券売機で味玉醤油:980円を購入して一番手前の席に座って食券を渡しました。
駐車場が用意されているらしく隣のローソンから少し入っていた所に4台分あるそうです。私はコインパーキングに止めてしまって400円余計にかかってしまいました。次回から利用しようと思います。
ラーメンを食べる直前までマスクをするよう協力依頼が書いてあったのでその通りにしました。そしてラーメン登場です。
器が専用でカッコ良かったです。そういえば店内でお店専用のTシャツも売っていました。
<—–>
醤油ダレは相模原「井上醤油」の本醸造醤油「柴胡(さいこ)の匠」や、群馬「日本一醤油」など、4~5種の醤油をブレンド。大山どりの丸鶏などで取ったスープの旨味に醤油ダレの甘味がマッチしている。
麺は自家製麺で北海道産の小麦粉「春よ恋」を使用。小麦の香りが存分に楽しめる。
(ラーメンウォーカー記事より)
<—–>
スープを飲んでみると美味しい醤油味のスープでした。これだけでも既に気に入ってしまいました。麺は中太麵。味玉は半熟具合が良かったです。
それに2種類のチャーシューがジューシーで本当に美味しかったです。
他にも塩、味噌、つけ麺があるので是非食べてみたいです。
管理人評価:★★★★★