らー麺土俵 鶴嶺峰

2020年06月28日昼 横浜市鶴見区鶴見中央

今日は起き上がれたのが6時でした。一旦3時頃目覚めたのですが起き上がることができませんでした。
昨日、コロナ明けのリハビリ登山で八ヶ岳の主峰赤岳に行ったのですがこれがかなりハードなルートで疲れ切ってしまったのです。
ヤマレコ
午前中は今後のリハビリ計画を検討するために色々な登山ルートの案内本を見たりしていました。
そして11時近くになったので出かけることにしました。極太麵のつけ麺が食べたい感じでした。外は相変わらず大雨だったので車で行くことにしました。天王町のつけ麺桜の如くにしたかったのですが、ツイッターを見ても投稿がなかったので鶴見の鶴嶺峰に決めて現地へ向かいました。
近所のコインパーキングに車を止めてお店に行ってみると行列はできていなくて空席もありました。
券売機でつけ麺小結:900円の食券を買って店員に渡しました。小結というのは大盛のことだそうです。一番奥の席に案内されました。
カウンター席のみですが全席隣との間に衝立が設置されていました。券売機の前にはアルコール消毒も置いてありました。
このお店は元力士の人が営業しているつけ麺屋らしいのですが、確かに太っている人が麺を茹でていました。
そしてしばらく待ってからつけ麺大盛が出てきました。極太麺には肉とほうれん草?が乗っていました。スープは魚介豚骨で甘味があって美味しいです。
肉はそのまま食べたり、スープに付けたりして食べました。今日食べたかったものにありつけた感じで満足でした。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です