2006年11月23日昼 横浜市保土ヶ谷区

先日、東京駅ののりやでつけそばを食べてから少しつけ麺に目覚めたのかもしれません。今日はラーメン屋に行く前からつけ麺が食べたくなってしまいました。私のサイトのトップページでつけ麺で検索してみたのですがそもそも私はつけ麺を食べてこなかったので検索してもあまりヒットしませんでした。それでも出てきたお店のうち、めん処たつのきに行ってみることにしました。サティーに車を止めてラーメン屋に向いました。まだお昼前だったしすぐに座れました。メニューの一番上にお薦めメニューでつけ麺、その下に塩らあ麺が書いてありました。やっぱりつけ麺がメインメニューなのでしょうね。そして私は予定通りつけ麺:600円を注文しました。つけ麺は麺とスープが別々なので上の写真のように写真が横長になってしまいますし、写真も撮りにくいです。やっぱり出てくるまでに少し時間がかかりました。麺にコシがあって芯があるような麺でしたが変な固さではなく良かったです。そしてスープですが、今まで食べてきたつけ麺のスープはかなりしょっぱかったのですが、このつけ麺のスープはそのまま飲んでも大丈夫なくらい普通でした。しかも麺をつけて食べてみると、なんと表現して良いのか分からないのですが油っぽいというかスープのうまみが麺に絡んでとてもいい味でした。麺がおいしいのかと思って思わず麺だけ食べてみましたがやっぱりスープに秘密?があるようです。食べ終わりかけた頃にスープ割が出てきたので最初にそのままひとくち飲んでみてからスープに入れて飲みました。つけ麺は食べなれていないし評価が難しいところですが今日は食べたいものを食べることができて満足したので満点にしました。
管理人評価:★★★★★
最近のコメント