2019年10月13日昼 横浜市中区伊勢佐木町

昨晩の台風19号は凄かったですね。我が家は高台に位置しているので水没することはないのですが、強風で居間の窓ガラスが割れました。
今朝の横浜は快晴。しかしテレビを見ると各地で堤防が決壊し水害が起きていました。
駐車場に行ってみると母の車が隣の介護施設の屋根の一部が飛来してきていて少し傷が付いていました。
電車も動いていないし、ほとんどの高速道路も通行止めの状態なので今日も家で過ごすことにしました。
午前中はアマゾンプライムビデオを見ていました。そして昼はラーメンを食べに行くことにしました。日曜日だしあまり営業していないのではないかと思いながら伊勢佐木町へ。すると、途中流星軒、鶏喰、ラーメン二郎などは営業していました。
私は駐車場に車を止めて伊勢佐木町を歩き、伊勢佐木家に決めて入店。
決め手はG郎ラーメンの写真のチャーシューの分厚さでした。店内に入って券売機でG郎ラーメン小:750円の食券を買って店員に渡しました。店員は全部普通でいいですね!と強気です。私もそれで了承しました。
そして出てきたラーメンを見て唖然としました。チャーシューが写真と全然違うのです。これには騙されました。しかも見た目が普通の家系ラーメンでした。
更に注文していないライスもありました。後で分かったのですがライスは無料なんだそうです。
スープを飲んでみると確かに二郎系の味です。モヤシも沢山入っているし雰囲気を味わうことはできました。麺の量は普通:800円に比べて1/2玉だそうです。ライスもあったしちょうどいい感じでした。
駐車場が30分300円だったので急いで駐車場に向かったのでした。伊勢佐木町のラーメン屋はほとんど営業していました。
管理人評価:★★☆☆☆