武将家

2019年04月18日昼 千代田区外神田

今日は昼当番の日でした。いつもの話ですが昼当番の日はラーメン屋に行くのです。今日はとりあえず前から気になっていた武将家に行ってみました。
お店に到着してみると意外と行列が短かったので並んでみました。直後に分かったのですがここは先に食券を買う必要があるようですぐに券売機に行って買いました。ラーメン:650円と海苔:100円です。ライスは無料です。
私のすぐ後ろに外国人のカップルが並んだので先に食券を買う必要があることをジェスチャーで伝えました。
そして店員が来て食券を確認して好みは麺かためにしました。店員は外国人の好みを聞くのに苦労していました。そうしたら外国人がスマホの翻訳アプリを出してきたので店員が日本語で話していました。
「好みは何ですか?」とか言ってましたがそんなことを言っても家系ラーメンをしらない外国人が答えられるわけがありません。
そして20分くらいで店内に入ることができました。席は一番奥でした。水は自分でコップに入れて用意します。
厨房でラーメンを作っている人は汗だくでちょっと不衛生な感じでした。ラーメンを作るテンポもイマイチで要領が良くない感じでした。間違って違うメニューを出してしまって作り直していることもありました。
そして私のラーメンが出てきました。海苔をスープの中に沈み込ませたらさっきの外国人が真似していました。チャーシューを麺の下に入れて、スープを飲んでみると骨骨しい感じの豚骨醤油味スープです。
麺は太くて短い麺ですがかたくありませんでした。チャーシューは分厚くて良かったです。海苔増しにしていたので麺を巻いて食べたり、ライスを巻いてブラックペッパーを振りかけて食べました。後半はおろし生姜を投入して味の変化を楽しんだのでした。
分かったことはこの凄い行列の原因は味ではないことでした。
管理人評価:★★★☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です