本丸亭 横浜店

2019年03月21日昼 横浜市神奈川区鶴屋町 ホームページ

昨晩、長次郎さんと話していて山でのトイレの話になり、登山グッズで簡易トイレのようなものがあるという話を聞いたので今日は買い物に行ってみる予定でした。
また昨晩はヨッシーやカールおじさん改めションションと銀座~新橋で写真撮影会+飲み会で遅くなってしまい、今朝は7時頃起床となりました。
急いで朝食を食べてからラーメン日記を書いて家を出ました。
まずはラーメンを食べる時間だったので横浜駅で下車して本丸亭に行きました。本当は先日本丸亭に行きたかったのですが、途中で暖暮に入店してしまっていたのです。
店内に入ってみるとほぼ満席でした。券売機でメニューを確認すると鶏三昧塩らー麺:1050円というものがあったのでこれに決定。
店員に食券を渡して指定された席に座りました。その後どんどんお客さんが来て店内だけでは入りきらずにお店の外でも人が待っていました。
そして大きな器のラーメンが出てきました。
いつもの塩ラーメンに対して、チャーシューが入っていない代わりに鶏のささ身が3枚入っていました。
スープを飲んでみると美味しい塩味のスープです。麺は佐野ラーメン風の平打ち縮れ麺、春菊はスープが温かいうちにスープに浸してくださいとの説明が書いてあります。肉団子、それにワンタンが入っています。
麵の量が多めなのでこれだけで十分に満足できるボリュームです。途中から柚子胡椒を投入して味の変化を楽しんだのでした。
鶏三昧は十分に美味しかったのですが、やっぱりあのジューシーなチャーシューが無くて物足りなさを感じました。
食後、まずはカモシカスポーツに行ってみましたが確かに大便をしたときにゲル化して持ち帰るセットが売っていました。手動ウォシュレットという面白い製品もありました。
しかしモンベルのポイントもあったのでモンベルに行ってみました。結局モンベルにも同じようなものがあったのでモンベルで購入したのでした。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です