吉村家

2019年03月02日夜 横浜市西区 横浜駅近く

今日はCP+に行く日でした。参加者はヨッシー、カールおじさんです。
直前までカールおじさんには特に紹興酒を飲むためのコップとバッテリーの充電をしてくるように念には念を入れておきました。
集合は10時半に元町中華街駅の改札でしたが、2人共10時過ぎには到着。私と集合するときに少しでも遅れたらずっと遅刻者として言われ続けるので2人共緊張していたようです。素晴らしい。
そのまま中華街に行ってまずは紹興酒を買ったのですが、ここでカールおじさんのカメラのバッテリーが切れてしまいました。
そして予備バッテリーに交換しようとしていたのですが家に忘れてきてしまったとのこと。ヨッシーの予備バッテリーは使えず、外部充電もできず、あきらめて今日はスマホで撮影することにしたようです。
その後、つまみも買って公園にて紹興酒で乾杯。そしてその後私がカールおじさんのバッグの中を探したらなんと予備バッテリーが出てきたのです。これでカールおじさんもやっとカメラが使えます。
紹興酒2本を開けてみなとみらい駅に向かいました。CP+でカメラの新製品に触れることができました。
会場ではずっとヨッシーと一緒でしたが、カールおじさんは行方不明となりました。
そして3時間後、連絡を取り合って集合してキャンピングカーの展示を見てから横浜駅に出ました。
一軒目酒場で十分飲み食いして3人で8000円弱でした。その後ラーメンを食べに行くことになり、本丸亭、阿夫利、吉村家などの中から吉村家に決めて現地に向かいました。
お店に到着してみるといつもの通りに混んでいました。我々はお店に入って券売機で食券を買います。3人共、ラーメン:700円と小ライス:110円、海苔:50円の食券を買って行列に並びました。30~40分くらい並んだでしょうか?
一番奥の席に案内されました。先にライスが出てきてその後ラーメンが出てきました。
海苔をスープの中に沈み込ませてからチャーシューを麺の中に挿入してスープを飲みます。美味しい豚骨醤油です。やっぱり醤油の味が美味しいです。
麺のかたさも素晴らしいし、チャーシューもジューシーで素晴らしかった。麺を食べ終えた後は海苔でライスを巻いて食べました。
食後は、カラオケボックスで1時間程歌って、シメは立ち飲み屋で飲んで解散したのでした。
カールおじさん評価:★★★★☆(4.8)
ヨッシー評価:★★★★☆(4.2)
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です