2019年01月27日昼 山北町山北

今日は朝起きれれば西丹沢に行く予定でした。昨晩は20時前から寝る態勢に入り、実際に寝ました。そして3時半の目覚ましで起きることができたので出かけることに決めました。
4時半までに準備をして出発。途中コンビニに寄って朝食を食べたりしてから東名に乗りました。
西丹沢ビジターセンターには6時前には到着することができて駐車場に車を止めることができました。
まだ暗かったのでライトが無くても良いくらいまで待って6時40分頃に出発しました。
途中、下棚、本棚の滝を見学したりしながらゆっくり楽しみました。畔ヶ丸、加入道山、大室山、犬越路を経て再び西丹沢ビジターセンターに戻ってきたのが14時頃でした。歩いた距離が20kmくらいだったので、ちょうど八ヶ岳の赤岳、横岳、硫黄岳縦走と同じくらいですかね。
途中、加入道山の避難小屋でカップラーメンを食べましたが、寒かったので温まりました。というより生き返った思いでした。
そして帰路、ラーメンを食べることにしましたが、山北町は帰り道で寄れるラーメン屋はガキ大将くらいなのです。
先客2組。私はコテコテスペシャル:970円とライス小:170円を注文しました。コテコテラーメンというのは醬油ラーメンに背油が乗っているラーメンです。店員が「醤油ベースですが良いですか?」と丁寧に聞いてくれました。
スペシャルなのでチャーシューが沢山入っていました。ライスには高菜が付いていました。
クセの無い醤油ラーメンで背油が入っていてコクがあって美味しかったです。ライスの量もちょうど良かったです。
食後、東名で帰ったのですが、複数個所で事故があって渋滞していたのでした。
管理人評価:★★★☆☆