2019年01月26日昼その1 横浜市港南区 ホームページ

昨晩は飲み会でした。久しぶりに明神下焼鳥としに行って高級焼鳥を食べた後は、更に串吟に行って色々な人と出会い、更にそのメンバーの一部の人達と神田まで行って色々なビールが飲めるお店に行ったのでした。
電車はもちろん終電。なんとか乗り過ごさずに帰ってこれたのでした。
ということで今朝は起きたら7時半でした。朝食を食べてから昨日のラーメン日記を書いて少しゆっくりと過ごしました。
ところで最近コンパクトデジカメが欲しい病に侵されています。もともとカシオのゴルフ用のコンデジを持っているので先日鍋割山に行ったときに持って行って撮影してみたのですがやっぱりイマイチでした。センサーサイズが小さいのが原因と思われました。
というわけで1インチサイズのセンサーのコンデジを研究していました。結局ソニーかキャノンかという感じなのですが、ソニーもいいのですが最近のソニーの1インチコンデジはAFや連射機能が凄まじくて値段も10万円以上と手の届かない感じなので最終的にはキャノンのG7X-MARK2に決めていました。
後はどこで買うかです。価格コムの最安(秋葉原のお店)が5万円程でした。ヨドバシカメラに行ってポイントの交渉をしてダメなら秋葉原に行こうと決めて上大岡のヨドバシカメラに向かいました。
そしてヨドバシカメラに到着してふと思い出しました。そういえばEOS-M6の液晶保護フィルムを購入して貼り付けてもらう必要があったのです。
早速液晶保護フィルムを購入してからカメラに貼り付けてもらう手続きをしました。20~30分かかるとのことでしたのでラーメンを食べに行くことにしました。
上大岡は久しぶりでしたが新しそうなお店はなさそうだったので七志に行きました。お店の外には行列ができていましたが1人であることを告げるとすぐにカウンター席に案内されました。
メニューを確認して全部のせらーめん:1000円、味は「七志」を選択しました。味は4種類から選べるのですがイマイチ違いが分かりませんでした。
ちなみに「七志」の他に「こくまろ」「白醤油」「魚介」でした。今度全部食べてみないといけませんね。
ラーメンが出てくるときに紙エプロンを使うか聞いてきてくれて親切でした。
全部入りには海苔、半熟煮玉子、チャーシュー、角煮、タケノコ、ネギなどが入っていました。スープはもちろん豚骨スープでした。麺は中太よりやや太めの麺でした。
豚骨ラーメンなんだけど麺が細くなくて色々な具を楽しめる感じのラーメンでした。
管理人評価:★★★★☆