赤岳鉱泉

2018年06月03日昼 長野県茅野市

今週末は八ヶ岳に行く予定でした。赤岳には登りたいと考えていました。YouTubeで赤岳登山の動画を見てイメージしていました。
車は美濃戸口に止めてそこから約1時間歩いて美濃戸、そこから南沢を歩いて約2時間で行者小屋、更に地蔵尾根を経て赤岳に向かうルートです。
しかし昨日駐車場で出会った人が地蔵尾根ではなく文三郎尾根を使うということだったので私もそうすることにしました。
4時40分に美濃戸口を出発して8時半には赤岳山頂に到着してしまいました。まだ全然元気でした。そんな時にもう一人同じ所で車中泊していた人と遭遇。彼は硫黄岳まで行く予定とのことだったので私も硫黄岳まで行ってみることにしました。
途中、横岳を経て硫黄岳までなんとかたどり着くことができました。
後は下りだけだったのでストックを使ってひたすら下りました。そして赤岳鉱泉に到着。お腹がすいていたので何か食べて行くことにしました。美味しくないことは分かっていたのですが久しぶりにラーメンを食べてみることにしました。
醤油と味噌がありましたが味噌ラーメン:800円とライス:200円を注文しました。
ラーメンは明らかにインスタントでした。でも十分に塩分補給ができました。ライスが大盛で満腹になりました。
管理人評価:★☆☆☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です