2022年06月19日昼 長野県松本市

今週末は天気が微妙でしたが思い切って乗鞍岳に登ってみることにしました。
土曜日の9時過ぎには家を出て一般道で西へ。大月のトンネル工事が完成していました。一宮御坂から中央高速に乗って松本まで2千円でした。
新島々のセブンイレブンが道路の反対側に移転していました。ひらゆの森で温泉に入ってからほおのき平の駐車場で車中泊。
そして日曜日はバスで標高2700mの畳平まで一気に登って乗鞍岳山頂の剣ヶ峰まで行ってくることができました。
昼前には駐車場に戻って来れたので松本インターに行くまでの間でラーメンが食べたいと思っていました。
そして結局寄ったのは麺屋壱です。調べてみたら約2年ぶりの訪問です。メニューを見るとイチローラーメン:830円というものがあったので店員に聞いてみると二郎系とのことでした。店の名前が麵屋壱なのでイチローなんですかね。
モヤシが大量に入っていて味はまさしく二郎系です。ちょっと違うのは肉が細切れで少ないのと麺が普通の量だったくらいでしょうか。ガッツリ食べたい人向けには大盛もあります。
麺がかためでしっかりしていて美味しかったです。
中央高速は上野原と小仏トンネルで大渋滞。東名は事故渋滞で帰宅したのは17時頃になってしまいました。
管理人評価:★★★★☆