ユナイテッドヌードル アメノオト

2017年12月17日昼 栃木県佐野市 →ブログ

今日は我が家の年末恒例であるお墓参りです。今年の正月に行ったときは物凄く混んでいて大変だったので今年はしっかり年内に行っておくことにしたのです。妹その2もちょうど昨日家に来ていたので一緒に行くことにしました。
7時過ぎには家を出て佐野に向かいました。道路は一部渋滞していましたがそこはカーナビ君がしっかり渋滞を避けてルート案内してくれたので9時前には道の駅田沼に到着。ここで花とかお供え物を買って我が家の菩提寺である春日岡山惣々寺に行きました。お寺の名前だけだとよく分からないと思いますが佐野厄除け大師として知られているお寺です。
掃除をして線香をあげて終了。次にお寺の向かいにあるお土産屋でお土産を購入。山城サミットが行われた唐沢山城の本もあったので購入。
そして11時くらいになったのでラーメン屋に行くことにしました。
最初はゐをりに行こうとしたのですが11時半からの営業だったので断念。そしてスマホのラーメン屋検索アプリで検索した結果アメノオトというお店が高評価だったので行ってみることにしました。ちゃんとカーナビで目的地をセットしていたのですが何度も通り過ぎてしまってなかなか見つけることができませんでした。多分通りすがりでは見つけられないと思います。
店内は小綺麗でまだ開店したばかりのような雰囲気でした。我々はテーブル席に座ってメニューを確認。清湯、鶏白湯、トマト混ぜソバ、限定メニューという感じの構成でした。私はその限定メニューであるカルピスバターのクリーミーませソバ:800円と明太リゾット:200円(1段目の写真)、妹氏はトマトまぜソバSサイズ:800円のチーズ増し:50円とタコミート:100円(2段目の写真)、母はシンプルに鶏白湯ソバ:800円(3段目の写真)、をそれぞれ注文しました。5個入りの餃子(4段目の写真)も注文しました。店内は女性客が多い感じでした。その後、あまり待たずに続々と注文したものが出てきました。
私のカルピスバターのクリーミーまぜソバですが、まずカルピスバターというのはカルピスを作る際に牛乳から乳脂肪を分離するときにできる脂肪分から製造されるものだそうで非常に生産数が少なくてなかなか手に入らないのだそうです。確かに凄くクリーミーでした。麺は太麵でコシがありました。母の鶏白湯ソバはや妹氏のトマトまぜソバも美味しそうでした。
やっと佐野で満足できるラーメン屋を発見できたという感じです。これから知られてくると混みそうですね。
管理人の母評価:★★★★★
管理人の妹その2評価:★★★★★
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です