佐野サービスエリア上り

2017年09月18日昼その2 栃木県佐野市

朝は佐野SAでラーメンを食べてから一昨日に引き続き矢板のスッカン沢に向かいました。佐野では蒸し暑かったですがスッカン沢は標高約千メートルで気温は20℃無いくらいでした。
準備をして出発したのですが頭に巻くバンドや三脚などを忘れて何度か引き返したりして疲れました。
しかもやっぱり台風の影響で川は泥水の濁流でした。増水していて危険を感じました。しかし行けるところまで行ってみようと歩き出しました。
雄飛の滝の直下に行くルートは増水と崖崩れで通行不可能でした。今度は雨が降った後ではなくてしかも晴天の時にチャレンジしてみたいです。
14時くらいには出発して塩原温泉に出て、更に西那須野経由で矢板インターから東北道に乗りました。お腹が空いて来たので佐野SA上りに寄ることにしました。メニューを確認すると佐野ラーメン:650円の食券を買いました。上りのお店は食券を買うだけで自動的に注文されるようでした。少し進んでいますね。
ラーメンはすぐに出来上がりました。スープを飲んでみると本当にサッパリした醤油味の佐野ラーメンの味です。そして麺は平麺ですが、朝に食べた麺よりこちらの方が美味しかったです。
スープは下り、麺は上りがおススメといった感じです。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です