2017年07月16日昼その2 横浜市神奈川区鶴屋町

昨日は昼にラーメン2杯食べてから急遽東京の親戚の所に行ってお寿司をご馳走になってしまったこともあって夜は下痢気味でした。
それでも寝る前には黒霧島を飲んで寝ました。なので今日は1杯で止めておこうと考えて駅に向かって歩きました。新しい鶴屋橋を渡る手前まで来てやっぱり少し物足りないと感じ、町田家に向かいました。いつもは混んでいるのですがさすがに今日は暑いせいか若干空いていました。
券売機でラーメン並:680円の食券を買って店員に渡しました。好みは麺かため、無料の小ライスも注文しました。そして少し待ってラーメンが出て来ました。
海苔をスープに沈み込ませてから大きくて分厚いチャーシューを麺の中に入れてスープをかけました。スープを飲むとクリーミーな豚骨醤油でしたが味が薄めに感じました。夏はあまりしょっぱさを感じないのでしょうか?
麺は好み通りかためでした。いつもは麺を全部食べ終えてからライスに取り掛かるのですが大抵の場合海苔がふやけてしまうので早めに海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて、麺と並行して食べました。
ブラックペッパーの蓋が付いてなかったのが良かったです。蓋を外したり取り付けたりする手間が省けました。最後まで味が薄めに感じました。
管理人評価:★★★☆☆