らぁめん鴇

2017年07月09日昼その1 藤沢市藤沢 SNS

今朝は中央高速双葉SAで3時過ぎに起床。すぐに出発して韮崎インターで降りてコンビニで朝食を買ってから甘利山の駐車場に向かいました。
標高約1700mで気温は15℃くらいで涼しかったです。しかし富士山は見えずあきらめて麓に戻ってきて武田八幡宮と願成寺に寄ってそのまま帰宅。8時過ぎには家に到着しました。荷物整理をしてから少し勉強して10時過ぎには再び家を出て藤沢に向かいました。
1軒目の目的地はらぁめん鴇です。少し出遅れたせいかお店に到着してみっると4人くらいの列ができていました。その後1人割り込みがあって不快。
その後そんなに待たずにお店に入ることができました。
券売機で生姜中華チャーシュー:950円と炊き込みご飯:200円の食券を買って店主に渡しました。店主は1人で切り盛りしていました。
そしてラーメンはすぐに出てきました。色が濃いスープに2種類のチャーシュー、その上に生姜が乗っていました。
スープは美味しい醤油味でした。濃いめの醤油味でコクとキレがあります。生姜がよく合う醤油味のスープでした。
麺はビロビロした感じの麺です。2種類のチャーシューはジューシーで美味しかったです。それから炊き込みご飯も素晴らしかったです。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です