2017年05月20日昼その1 横浜市中区真砂町

今日はいい天気でした。早朝のテレビ番組である皇室日記で横浜で開催されている全国都市緑化よこはまフェアが取り上げられていて旭区の里山ガーデンが紹介されていたので行きたくなってしまいカメラとレンズの選定をしていました。
新しい単焦点レンズも欲しくなったり、やっぱり無駄な投資だ!と自分に言い聞かせたりであっという間に昼になってしまいました。とりあえず6Dを持って横浜のヨドバシカメラに行って色々なレンズを付けて写真を撮ったりしてから関内に向かいました。
久しぶりにR&Bに行ってみたくなったのです。お店に入る時にちょうど私の前に団体客が入って行きました。
ここは2009年にオープンした時以来の訪問になります。お店には当時「神奈川のラーメンを盛り上げよう会」認定の新人王の賞状がまだ飾られていました。当時は私も会員だったので投票したことをよく覚えています。確か私は「ほどが家」に投票しました。
さて2009年に来たときはあっさり醤油味を注文していたのですが、今回は中華そば:780円にしました。
お店のメニューによると、好評の「あっさり醤油味」と肩を並べる新たな冠(かんむり)メニューとしてこれまでの「濃口醤油味」改め中華そばなのだそうです。
<—–>
横浜生まれの「横浜醤油」を使用。濃口醤油ならではの奥行感。鶏のコクを引き出す和の素材。シンプルながら超美味、醤油と鶏の絶妙なハーモニー。
細麺にてご提供いたします。
(メニューに記載の文章より)
<—–>
店内は相変わらずオシャレな感じでした。私はカウンター席に座ってラーメンが出てくるのを待ちましたが、あっという間に出てきてしまいました。
海苔、ほうれん草、なると、チャーシュー、シナチクという構成でした。スープはアツアツでサッパリした醤油味でした。コクがあって舌が旨みに反応する感じでした。
麺は細いストレート麺で麺の周りにスープが付いているような感じでした。
まだまだ色々なメニューがありそうだったので是非まだまだ来てみたいと思いました。
管理人評価:★★★★☆