大館家

2017年01月15日昼その2 横浜市中区伊勢佐木町

曙町の寿々㐂家でラーメンを食べた後は、伊勢佐木モールの白河中華そば弘流に向かいました。しかし途中で知らない家系ラーメン屋を発見してしまったのです。大館家という名前でした。もちろんその場で方針変更して入店。先客1名。
券売機で醤油ラーメン:680円の食券を購入して麺かためでお願いしました。店員が無料のライスを勧めてきたので注文しました。ライスは食べ放題のようでした。カウンター席に座ると、「ごま油、おろし生姜、一味唐辛子、きざみニンニク、フライドガーリックをご希望の方は店員へお声がけください」と書かれていたのでおろし生姜をお願いしました。
そしてラーメンが出てきました。一瞬、「塩ラーメン、お待たせしました!」と聞こえたのですが間違いだろうと思ってそのまま食べ始めました。
海苔をスープの中に沈みこませてスープを飲みます。かなりしょっぱい感じで本当に塩豚骨かなと思うほどでした。塩なら塩でもいいやと思い食べ進めました。メンマが入っていたので珍しかったです。
店員が近くに来たので「これは塩味ですか?」と聞いてみたら醤油味とのこと。醤油と言われないと分からないですね。
途中から海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べました。
その後、ゴルフの猛練習をしてから一旦帰宅し、更に夕方猛練習をしたのでした。
管理人評価:★★☆☆☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です