熱血らーめん In Yokohama

2015年11月29日昼その2 横浜市中区伊勢佐木町

2軒目は熱血らーめんに決めました。実は掲示板でしゃもじファン殿に教えてもらっていたお店だったのですがなかなか行けずにいたのです。車は16号線沿いのコインパーキングに止めて私はラーメン屋へ、母は伊勢佐木モールを散歩していました。熱血らーめんは相模原の熱血らーめん 遊びじゃネエんだよ!の店主が伊勢佐木モールにお店を開店させたのだそうです。初めての訪問だったので券売機の一番左上にあった熱血中華そば:730円の食券を買って店員に渡しました。半ライスが無料というのは店内の案内で分かっていたのですが悩んでいました。しかし食券を渡したときに店員が半ライス無料ですが。。。というので思わず注文してしまいました。
そしてしばらくしてラーメンが出てきました。豚骨醤油スープにチャーシュー2枚、九条ネギ、海苔3枚、シナチクという構成です。麺はやや太めのストレート麺で美味しかったです。豚骨醤油スープは背脂が入っていて家系とは違いますがやっぱりご飯が恋しくなりました。海苔でライスを巻いてブラックペッパーを振り掛けて食べました。
最近は2杯食べるのもきつく感じるようになってしまいました。
午後は洒水の滝、夕日の滝を見るために出かけ、その後足柄城まで行って富士山を見て帰宅したのでした。東名は大渋滞だったので小田原厚木道経由でした。
管理人評価:★★★★☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です