アルプス食堂

2015年06月28日昼 山梨県韮崎市

昨日の夕方の段階で日曜日は天気が良さそうであることが分かったので急遽韮崎のルートインを予約しました。別館の安い部屋にしました。17時前には家を出て渋滞もなく韮崎インターで降りました。するとちょうど夕焼けがきれいだったのでしばらくの間富士山の写真などを撮りました。そしてルートインに到着。安い部屋は喫煙ルームだったので匂いがきつかったですがなんとかなりました。
そして今朝は5時半起床。6時半から朝食を食べて出発。途中幾つかの史跡をめぐりながら今回の目的地である海ノ口城、海尻城、松原諏訪神社に寄ったところで11時半。今日はこれで終わりにして韮崎に向いました。目的地はアルプス食堂です。既に12時を過ぎていて駐車場は車が沢山止まっていました。お店に入ってみるとちょうどカウンター席が1席空いていたのですぐに座ることができました。すぐにチャーシューメン:800円を注文して待ちました。今日は30分くらい待ってやっと出てきました。スープを飲むと美味しい醤油味のスープです。これが美味しいのです。そして麺を食べるとこれがスープ以上に素晴しい。中太縮れ麺なのですが私の好みの麺なのです。そしてチャーシューも美味しい。今日は山城を2つ攻略したので汗だくで体が塩分を欲していたのでしょう。
最近太り気味なので2軒目には寄らず、そのまま帰宅しました。渋滞もなく15時前には家に着いてしまいました。圏央道は素晴しいです。
管理人評価:★★★★★

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です